お笑いコンビ、錦鯉の渡辺隆さん(47)が23日、Xを更新。8月1日にダイエットを宣言してから53日目、体に変化はあったのでしょうか。
渡辺さんは投稿で、「9/23 今日の肉体 体重計れず 体脂肪率計れず 骨格筋率計れず BMI計れず 体年齢」と報告し、全ての体指標が測れなかったとしました。ただ、いつもは体重、体脂肪率、骨格筋率、BMIが測れないときでも、何故か測定できていた体年齢についても今回は白紙でした。
食事は?
22日の食事は「納豆、ごはん200g、ハンバーグ弁当、 酒ビール1、焼酎水割り10」として、食事は少なかったものの、暴飲したことを明らかにしています。
この日の償いとしての運動は「腕立て33 スクワット40 背筋30 膝コロ20 時間的にいつもの回数こなせず」と説明。そのうえで「なんかなあなあになってきた。ヤバいな。全身痛い。やめるか。今の所運動は効果ないし身体に悪い」として、53日目にして初めてダイエットを終了するかもしれないことを明かし、投稿を締めくくっていました。
SNS上の反応
渡辺さんがダイエット53日目の報告で、ダイエットを終了する可能性について初めて言及したことについて、SNS上ではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。
主な「アドバイス・提案」の声(50%)
「筋肉も休む時間が必要なので、ぜひ週1や2週間に1回休息日を作ってみてください!」
「下半身 → 胸・肩 → 背中・腕など、部位を日ごとに分けてのトレーニングも疲労対策に効果的ですよ💪」
「筋トレの回数減らそう!1日の筋トレ量より、軽い運動を毎日続ける方が大切だ!」
「自分の時間や体に合った運動方法を模索してみてください」
「食事にもう少し気を使ったほうが…」
主な「励まし・応援」の声(30%)
「ダイエットで1番効き目のあることは継続です!」
「北海道楽しかったでしょうね。年末に向けて 頑張ってください。😄」
「ここでやめてしまって良いんでしょうか」
主な「批判・指摘」の声(20%)
「水割り10って!いいかげんにしいや~」
「両足同時にツーフー発動か急性膵炎なるまでやらない方向で」
まとめ
今回の分析では、渡辺さんがダイエット53日目の報告で、ダイエットを終了する可能性について示唆したことについて、多くの人が渡辺さんが無理せずダイエットを続けられる方法を提案していました。運動の質より継続性を重視すべきという意見が複数見られました。
ライターコメント
渡辺さん、今回の投稿で初めてダイエット終了の可能性について言及されました。多分、違うと思いますが、もし終えてしまったら寂しい限りです💦。