夏帆さん(34)と竹内涼真さん(32)がダブル主演を務める連続ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系、火曜午後10時)の第4話が28日放送され、海老原勝男(竹内さん)と別れた山岸鮎美(夏帆さん)の新恋人、ミナト(青木柚さん)の「正体」が明らかになりました。
鮎美の同居人、吉井渚(サーヤさん)と、渚の夫の太平(楽駆さん)がミナトを「女たらし」と言っていたのが気になった勝男は、居合わせたミナトの元カノたちに話を聞きました。
ミナトは女性とすぐに付き合いますが、すぐに別れる「大量消費型恋愛体質」のようです。鮎美のことが心配で居ても立ってもいられない勝男でしたが、後輩の南川あみな(杏花さん)から「元カレは無関係」と言われた言葉が突き刺さり、行動を起こせません。
そんなこととは露知らず、鮎美はミナトとの仲を順調に深めていきます。そしてついに同棲に漕ぎ着けます。ミナトのために料理を作って家で待ちますが、ミナトへの違和感と不安が徐々に募っていきます。そしてある日、ミナトのある場面を目撃してしまいます。
SNS上の反応(ネタバレあり)
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の第4回の放送に対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、SNS上に寄せられたコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「勝男支持・応援」の声(62%)
「本当に、ミナトに鮎美のことよろしく頼むと言って、鮎美の幸せを思って身を引く勝男、最高にカッコよかった。泣けた〜」
「勝男くんって鮎お姉様に一途で真っ直ぐだからますます応援したくなる。鮎ちゃん、勝男くんの成長に気づいてくれ」
「勝男の好感度をこれ以上あげないで、そして傷をえぐらないであげてぇ―!夜中なのに興奮しちゃうのよ」
「あゆみと別れてからのカツオの成長っぷりがすごい!時間を巻き戻せないのが悔しいけれどね」
「『俺も考えが浅かった』というシーン良かった。違う視点に気づき、それを素直に受け容れることのできるキャラクターを自然に体現してる」
主な「鮎美への批判」の声(18%)
「あゆみは外見は変わったけれど、結局何も変わってない気がするなあ。ちょっと依存体質で重いよね」
「鮎美の生活が見えない。働いている姿が少ないし…自分でアパート探して自立しろと言いたい。依存体質のヒロインに同感できない」
「鮎美は新しい世界にワクワクして興奮してるから自分と合ってないって気付けないんでしょうね」
「冷蔵庫に入れっぱなしのオムライスより、自分が作った写真を真似て、かつおさんって書かれてたオムライスを今なら選ぶべきだ」
主な「ミナトへの評価」の声(12%)
「ミナトはなんていうか憎めないタイプていうか」
「手作りをあんまり好まなかったり喜ばない人、いるんですよね…ミナトはそう思わないタイプかな?」
「そしてミナトは、迷える女子みんなの港でしたね、元カレと平気で飲めちゃうあたり、彼氏とか彼女って枠がない人なんだなと思いました」
主な「ドラマ全体の感想」の声(8%)
「『タイムマシンが、あったとしても、どっからやり直していいかわからない』ズキーンと響いた! やられたなこのドラマに」
「びっくりした場面で鼻の穴を広げていた勝男さん。こちらの方がびっくりしました」
「この先どうなるのかな本当毎週楽しみです」
まとめ
今回の分析では、「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の第4回の放送に対し、視聴者は勝男の成長と誠実さを高く評価し、とりわけ「鮎美のことをよろしく頼む」と身を引くシーンに感動していました。一方で、鮎美については「依存体質」「自立していない」といった批判的意見も散見されます。新しい彼氏ミナトについては「軽い」「港のような存在」と評されています。多くの視聴者が勝男を応援する姿勢を示しており、手料理を大切にする勝男と外食派のミナトを対比させ、「どちらが好きか」という問いかけも見られました。
ライターコメント
今回の放送回で、勝男が飲んでいたお店(角打ちのある酒屋)を先日通りかかった際、このドラマのポスターが張られており、思わず、ニヤリとしてしまいました。







 
			 




