筆者はよくマクドナルド(マック)を利用しています。
お昼時ともなるとレジにも奥のキッチンにも店員さんがたくさんいて忙しそうに働いている姿に「いつもお疲れ様です」と心の中でつぶやいています。
思わずスマイルくださいと言いたくなってしまう!?
マックのメニュー表の中には「スマイル0円」がありますが、Xのタイムラインにぜひとも「スマイルください」と言いたくなってしまうワンちゃんがいました。
投稿したのはミックス犬スパイクくんの飼い主(@spikeup_memory)さん。
こんなクルーいたら毎日通うよ🍔 pic.twitter.com/o7sMeSD9xS
— わんぱくスパイク (@spikeup_memory) July 22, 2025
「こんなクルーいたら毎日通うよ」との一文とともに、「M」マークが入ったサンバイザーを頭に付けてテーブルに乗ったポテトの空き箱とワンちゃんも食べることができるハンバーガーの箱と一緒に写っている写真が添えられました。
その真剣な表情はマックの店員さんそのものです。
SNS上の感情
そんなサンバイザーをつけて真剣な表情で店員さんを頑張っているかのような姿のスパイクくんに対し、多くのコメントが投稿されました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析し、ポジティブとネガティブの感情の比率を割り出しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「ポジティブ」の声(85%)
「パティとポテトは先にスタッフが美味しくいただいておきましたなの!」
「我が家の愛犬はマクド大好きなので、間違いなく売り物の商品に手を付けるわぁ」
「バンズの真ん中に肉球マークがあったら最高です」
「ポテト完食されとる笑」
主な「ネガティブ」の声(15%)
「こんなクルー雇ってるから、ポテト食べられてなくなっとるやん笑」
「クルーかもしれないが犬にハンバーグはアカン」
「食ったあとやないか」
まとめ
今回の分析ではマックの店員さんに扮したスパイクくんに癒されたという声のほか、ハンバーガーとポテトの箱が空っぽになっていることにツッコむ声が多くありました。一方で、冗談なのか本気なのかは分かりませんが、玉ねぎの入ったハンバーガーの箱を近くに置くのは危ないという声も一部で見られました。
ライターコメント
確かに玉ねぎの入ったハンバーガーは犬にとっては危険で心配になりますが、投稿に写っているハンバーガーの箱はワンちゃんも人も安心して食べられるものなので大丈夫です!エモグラムではこれからもスパイクくんの様子を紹介していこうと思います。お楽しみに!