驚くほど「ふわっふわっ」の新感覚スイーツ爆誕

By - emogram編集部・もつなべ
ライフ

「揚げスイーツ」といえば、ドーナツやチュロスなどがありますが、あの和菓子を揚げるという革新的アイデアから誕生したスイーツがじわじわと人気を呼んでいます。

ふわサク食感の〝ネオ和菓子〟発売

イートアンドグループでカフェベーカリー事業を手がけるアールベイカー(東京都品川区)は、揚げどらやき専門店「東京 揚げどらやき」(東京都世田谷区)で販売中の〝ネオ和菓子〟「揚げどらやき」全5種を、ベーカリーカフェ業態「R Baker(アールベイカー)」全国45店舗(R Baker、Coccinelle、THE GROUNDS BAKER各店)で8月1日から販売しています。

独自の製法によりドーナツより軽く感じられる生地は、一口目から「ふわサクッ」な食感を楽しめるといいます。

心とからだにおいしいパンを提供

アールベイカー では、「心とからだにおいしいパンを」という想いのもと、原料にこだわったパンづくりを行っています。

ヘルシーさに加えて、食料自給率の向上にもつながるという観点から、 国産米粉をメインの材料として採用し、米粉をオリジナル製法でブレンドすることで、「もっちり」「しっとり」とした食感が特徴の商品を提供。新しいアプローチの新感覚スイーツ「あげどら」を開発し、2024年11月にオープンした「東京 揚げどらやき」では、厳選素材を使用し、豊富なバリエーションで毎日およそ1000個が完売しているそうです。

人気ナンバーワンは「プレミアムあんこ」

販売中の「あげどら」5種は、しっとりトロトロのあんこが特徴の人気ナンバーワンフレーバー「プレミアムあんこ」(税込み330円)、あげどら本来のおいしさを楽しみたい人向けの「空(くう)どら」(税込み220円)、のび~るおもちを挟み、ふんだんにきな粉をまぶしたリピーターの多い商品「きな粉もち」(税込み330円)、背徳的なビジュアルとやさしい甘さで幸せにしてくれる「あんミルク」(税込み270円)、反則級な組み合わせでやみつき必至の「カスタードミルク」(税込み270円)のラインアップです。

「空(くう)どら」と「きな粉もち」は大判でしっかり、「あんミルク」と「カスタードミルク」は小判で満足度たっぷりなのに罪悪感なく楽しめる商品となっています。

好きな種類が選べて箱代無料の「手土産5個セット」は、通常価格より50円おトクだそうですよ!

X上では、この夏「あげどら」体験した人たちから感動のコメントが寄せられています。

「東京揚げどらやき本店ついに行ってきた! 美味しかった♡」

「ミルク食べてみたけど結構あっさりめでペロリと完食」

「見た目の割にさっぱりしてておいしかった」

「揚げてあるけど重たくないしふわふわで食感がしあわせです」

いつものスイーツに少し飽きてきたな~という人は、この機会に新感覚の味わいを試してみてはいかがでしょうか?

 

>帰省の手土産にいかが♪「トムとジェリー」のかわい過ぎるモナカ発売

>ミスドの伝説ドーナツが令和に復活でSNS感涙

Related Article