宇野昌磨さん

宇野昌磨「カロリーゼロ理論」を実践?「ゼロコーラ×チョコパイ」投稿にSNS大笑い

By - emogram編集部
エンタメ

プロフィギュアスケート選手でゲーマーでもある宇野昌磨さん(27)が17日、Xを更新。

宇野さんは投稿で、「何を摂取したくて何を気にしてるのか矛盾してるアスリート」という一文とともに、カロリーゼロの「コカ・コーラ ゼロ」のペットボトルの下に、カロリー高めのチョコ菓子「チョコパイ」の複数の空の包みが折り重なった写真をアップしました。

SNS上の反応

宇野さんが、カロリーゼロのコーラと、カロリー高めのチョコパイを一緒に摂取したと思われる一文と写真を投稿したことに対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この投稿に関するコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「共感・肯定」の声(45%)

「大丈夫🙆‍♀️ これは人類みな同じです。アスリートだけではない、人類の大いなる共通点です😋 どうぞご安心を😊」

「チョコパイ美味しいですもん。チョコパイでしか得られない何かが確かにあるので気持ち理解できる」

「そのコーラを選ぶ気持ちわかります😂 プラスマイナス 0 にしたい」

「チョコパイは摂取しなければいけないものなのですよね、わかります」

「チョコパイ美味しいよね」

主な「ユーモア・冗談」の声(35%)

「何食ってもその後にゼロコーラ飲んだら実質ゼロキロカロリーだからね」

「配置的にトクホコーラを城攻めしてるチョコパイ雑兵なのかな」

「サンド伊達(※みきお)さんのカロリーゼロ理論を極限まで突き詰めた結果でしょうか。プロのアスリートの底力を見ました👏🏻」

「特保🆚チョコパイ、さあどっちが勝つでしょう🤣」

主な「励まし」の声(20%)

「アスリートバージョン!若いんだから食べたいもの食べてください」

「もう我慢しないでください!」

「昌磨さんの全力練習ですから、チョコパイ分のカロリーはあっという間に消費ですよね!」

「たまにはリミッター外さないと、気持ちが負けちゃうから、よしだと思う。🤤」

「スケート練習頑張って下さい!2018年から色んな試合に行ったりずっと応援してきました😊」

まとめ

今回の分析では、宇野さんがゼロコーラとチョコパイを一緒に摂取したと思われる一文と画像の投稿に対し、多くの人が「矛盾している」とツッコミを入れ面白がっていました。この組み合わせにより「バランスを取っている」と解釈する意見のほか、「ゼロカロリー飲料×チョコパイ=実質ゼロカロリー」というサンド伊達さんが提唱しているカロリーゼロ理論をにおわすコメント、アスリートの高い消費カロリーなら問題ないという励ましなどの声も寄せられていました。

ライターコメント

宇野さん、サンド伊達さんのカロリーゼロ理論に影響されたのでしょうか。今回の投稿、面白く拝見させていただきました。

>宇野昌磨「寝てない」発言にSNS総ツッコミ「アンタこんな時間まで何やってんの!!!!」

Related Article