「濡れた傘、どこに置く問題」がついに解決!?ケユカの「吸水長傘ケース」は雨の日の救世主!

By - emogram編集部
ライフ

ぽたぽたぽた…。

雨の日に外から室内に入るときや、車、電車に乗るとき、ちょっとした〝ストレス〟になるのが、濡れた傘から落ちる雨しずくですよね。

そんなストレスを解決してくれる商品が登場です!

雨の日の救世主

衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(ケユカ)(東京都中央区)は、車内や移動時の濡れ対策に最適な「広げて乾かせる 吸水長傘ケース」を4月19日から全国販売します。価格は税込み2420円です。

「広げて乾かせる 吸水長傘ケース」

この商品は、昨年発売した「たためる吸水傘ケース」の長傘バージョンで、車社会における傘の置き場問題や、公共交通機関利用時の濡れ対策など、日常の「小さなストレス」を解消するアイテムとして、さらなる利便性と快適さを追求し、改良を加えた長傘用アイテムです。

「濡れた傘」困る人続出

近年の気候変動の影響により、日本各地でゲリラ豪雨や集中豪雨が頻発していますよね。突然の雨に備えて傘を常に携帯する人が増える一方、使用後の「濡れた傘」の取り扱いに困るという声も増えています。

そんな悩みを持つ人に朗報なのが、今回の新商品です。

スマートに収納&乾かすことまで考えた

「広げて乾かせる吸水長傘ケース」は、車内での置き場に困る長傘をスマートに収納できるアイテムです。内側は吸水素材を使用しており、濡れた傘を入れても周囲を濡らさないそう。そしてファスナーが下まで開く設計により、使用後はガバッと広げて干すことができ、清潔さを保てるようです。

また、長さが調整できるベルトとバックル付きで、持ち運びやすく、電車などの公共交通機関でも濡れを気にせず移動が可能ということです。まさに〝痒い所に手が届く〟日常のちょっとしたストレスを軽減してくれる、実用性に優れた商品です!

既に発売されている「折りたたみ傘用」を使用した人は、SNSで、

「これ買ってよかった~~内側がマイクロファイバーになってて、濡れた傘入れても吸水してくれる」

「この吸水があって濡れずにバッグに入れられるのでありがたい!」

「これで、雨の日も電車が平和になる」

などなど、満足度の高そうな投稿がみられます。

一方でケースを無くしてしまったと嘆く方もいたので、今回の商品のように肩から下げられるベルト付きのものは、安心かもしれませんね。

<商品情報>

「広げて乾かせる 吸水長傘ケース」価格:2,420円(税込)

発売日:2025年4月19日(土)

カラー:ブラック、グレー、ベージュ

機能 :内側撥水、外側吸水

商品URL:https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s4402172

Related Article