転生したら「肉ゼロ」だった件…カルビーの新商品が攻めすぎていると話題に

By - emogram編集部
ライフ

カルビーは、発売50周年を迎えたロングセラー商品「サッポロポテト バーベQあじ」から、肉を使わない新感覚の「サッポロポテト バーベQあじ肉ゼロ」を5月19日から全国で販売すると発表しました。1袋65グラム入りで、オープン価格です。

商品は数量限定発売で、コンビニエンスストアでの取り扱いはないといいます。

「サッポロポテト バーべQあじ」誕生秘話

サッポロポテト バーべQあじは、「肉を使ったスナックを作りたい」という思いから、業界初の〝肉を練り込んだスナック〟として1974年に誕生しました。

チキンとビーフをじっくり煮込んだスープがじゃがいもベースの生地に練り込まれており、しっかりとした肉のうま味が感じられる商品となっています。

開発当初は、素材の組み合わせから「カレー」をイメージして作ったといいます。しかし「カレーは家庭によって味が違うのでは?」という意見があがったことや、当時アメリカに出張した社員が同じような材料を使ったバーべキューを見つけたことなどから、「バーべQあじ」での商品化が決まったそうです。

ちなみに商品名にある「Q」は親しみをもってもらったり、覚えてもらったりする狙いからあえてアルファベット表記にしているといいます。

「バーべQ」なのにお肉不使用!?

今回発売する「サッポロポテト バーベQあじ肉ゼロ」は、これまでこだわってきた「肉」は使わずにんじん、たまねぎ、ピーマンなどを生地に使用し、野菜のうま味だけでスパイシーな味わいを再現した新感覚の商品だそうです。

パッケージには、「サッポロポテト バーベQあじ」らしい色味をベースにマンガの吹き出しのようなポップなイラストが描かれ、店頭でも目を引くユニークなデザインとなっています。

 

あなたは、お肉あり派?なし派? サッポロポテト「バーべQあじ」と「バーベQあじ肉ゼロ」をぜひ食べ比べてお楽しみください♪

 

>カルビーがインフルエンサー11人とポテチを共同開発、「内向型」「外向型」のタイプ別に商品化

>カルビーが「じゃがりこ」におにぎりの定番「ツナマヨ」風味を追加! 試験販売で高い評価

Related Article