GACKTさん

GACKT、TOEIC替え玉受験803人に「実名公表したら」 SNS「替え玉はラーメンだけでいい」

By - emogram編集部
喜怒哀楽

歌手のGACKTさん(52)が11日、Xを更新。TOEICの替え玉受験が2023年5月~2025年6月の間に合計803人に上ったというニュースに対して私見を述べました。

投稿の前提となったのは、中国籍の京都大大学院生による英語検定試験「TOEIC」替え玉受験事件を受け、試験の運営法人「国際ビジネスコミュニケーション協会」が7月7日、不正に関与したとみられる受験者は2023年5月~25年6月で計803人に上ると発表したニュースです。

GACKTさんは投稿で「最悪だよ、こういうのは。 こんな替え玉が出てくるとTOEICそのものの価値も信用も下がる。 努力し、苦労している人たちが大半にも関わらず、こういうチーターが今まで積み上げてきた資格への信頼を台無しにする」と指摘。その上で「 個人的にはこういった事例があるなら、 このチーターも、これを利用した者も 実名公表したらいいと思うが。 そのくらいの対応が必要なんじゃないか?」と自説をつづりました。

SNS上の感情

GACKTさんがTOEICの替え玉受験に対して私見をつづったことに対して、SNS上では投稿が相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「怒哀」の声(85%)

「許せません どれだけ努力、苦労している事か!!」

「こういう不正は努力している人達への冒涜じゃ」

「こういうの見ると単純に真っ向から勝負しろよ恥ずかしくねーのかって思う」

「悪い奴を守ると言う習慣をなくひてほしいです」

「なぜ実名報道しないのか謎」

「真面目に勉強した人が泣くのはよろしくない」

「頑張ってる人が報われる世の中であって欲しい」

主な「喜楽」の声(15%)

「替え玉で受かったとしても入学したら馬鹿がバレるんじゃ?」

「替え玉はラーメンだけでいい」

「GACKTさん、ご自愛くださいね」

「GACKTさーん 知らなかったです。素敵な一日をお過ごしくださいねっ」

まとめ

今回の分析では、多くのコメントはGACKTさんの意見に賛同し、替え玉受験という不正行為に対する怒りや失望を表明しています。実名公表を支持する声が多く、真面目に努力している人々への敬意と公正さを求める意見が目立ちました。

ライターコメント

国際ビジネスコミュニケーション協会は、替え玉受験した人に対し、試験結果の無効や5年間の受験資格剝奪を通知しています。いずれも大学院生の受験票と同じか、酷似した住所で申し込まれており、不正は住所ごとに会場が割り振られる仕組みを悪用した可能性があるようです。今回の不正を巡り私見を投稿したGACKTさんに対してSNSは称賛の反応を示し、「替え玉はラーメンだけでいい」という意見も目立ちました。確かにその通りだと思います。ちなみに、筆者はトンコツラーメンを食べるとき、替え玉は半玉程度ですぐ満足してしまいます。

>GACKT「子供のままのオトナ」を危惧「未来がどんどん危うい物になっている」

Related Article