床に突っ伏して熱を逃がすマーモット

突然の「マーモット祭り」Xで拡散 癒しの写真にタイムラインが埋め尽くされる

By - emogram編集部・ほしまる
トレンド

とあるユーザーの投稿から8月1日、X上で「マーモット」が流行っていたのをご存知でしょうか。

そのユーザーはXの仕様を利用して、マーモットの写真をアップ。その投稿を「いいね」することによって自身のタイムラインにマーモットの写真が増殖するということを投稿していました。

マーモットを見て癒されたいというユーザーにより、その投稿がバズったようです。

マーモットとは

マーモットは、山岳地帯に生息する齧歯目リス科マーモット属 (Marmota) に分類される動物です。

リス科の中でも最大級のずんぐりとした体形が可愛らしく、危険を察知した時には2本足で立って叫ぶのが特徴とされています。

ネットミームとして、マーモットが叫んでいる姿に人間の「アー!」という叫び声を合わせたものが有名となっており、その動画で姿を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

ネット上の感情

X上で沸き起った突然の「マーモット祭り」に、SNSではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「肯定的・癒し」の声(65%)

「可愛いすぎるでち」

「マーモットだらけのTLになってめっちゃ喜んでる1人です」

「私もマーモットに癒され浄化されます…」

「タイムラインがマーモット牧場になる仕様ほんと草ww」

主な「ユーモア・面白い」の声(25%)

「あしたのジョーみたい(笑)」

「休日の俺やんwww」

「夏休みが終わって燃え尽きてる小学生と同じ顔してる…」

主な「共感・自己投影」の声(8%)と「疑問・懸念 (2%)」の声

「好きにおやつ食べ散らかして眠くなったから寝る そんな風に 僕達も生きてゆけたら すばらしい」

「世の中の贔屓に疲れたからモーマットだけ見ることにするか」

「エキゾチックアニマルはペットにすべきではないと思うのでどういうことを考えて飼ってるのか知りたい」

まとめ

今回の分析では、マーモットのかわいらしい姿勢や表情を楽しむ声が中心で、特にお菓子を散らかして眠っている様子に「自分に似ている」「リラックスしていて癒される」といった共感の声が目立ちます。また「タイムラインがマーモットだらけで幸せ」「癒し効果がある」という意見も多く、ペット愛好家たちが集まるコミュニティの温かな雰囲気が感じられます。一部「エキゾチックアニマルをペットにすべきか」という疑問も投げかけられていますが、全体的には愛らしいマーモットへの好意的な反応が大半を占めています。

ライターコメント

マーモットといえば筆者はネットミームを思い浮かべてしまうのですが、今回調べているうちに、本物のマーモットの鳴き声を聞いて、思った以上にかわいくて驚きました。たくさんマーモットが見られてかわいかったです。動物はやっぱり癒されますね。疲れているときに見るとほっこりした気持ちになれそうなので、仕事終わりなどに見てみてはいかがでしょうか。

>近年人気を集める「ある小動物」の突然の行動!? SNSは大爆笑「自然な着地カッコイイ」「急な スッ…」

>猛獣の〝激カワ〟ショット満載!?癒し+生きる力が詰まった一冊「とらのこ」はトラ旋風の序章? 

Related Article