パチンコ「転生したらスライムだった件」のロゴ(サンセイR&D提供)

「転スラ」原作小説が完結 寂しさと感謝の声が交錯

By - emogram編集部ほしまる
トレンド

GCノベルズは22日、公式Xを更新。大人気ノベル「転生したらスライムだった件」の原作小説がウェブで完結したことを知らせるとともに、CGノベルズから発売される小説版最終巻のカバーイラストを公開しました。

「転生したらスライムだった件」とは

「転生したらスライムだった件(通称、転スラ)」は、伏瀬さんによる日本の「なろう系」ライトノベルです。

小説投稿サイト「小説家になろう」で2013年2月20日から連載されており、このサイトに投稿された原作をもとに改訂したものが、CGノベルズから発刊されている小説版となっています。

漫画やアニメ、ゲームなどさまざまな媒体にもなっており、2024年4月時点で全世界シリーズ累計発行部数4500万部を突破している、世界的にも大人気の作品だといいます。

SNS上の感情

転スラの原作完結のお知らせと最終巻カバーイラスト公開に対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「驚き・寂しさ」の声 (45%)

「完結か…感慨深い、、、( ;∀;)」

「転スラに完結って概念あんだ」

「ええー! 天スラって完結するものだったの?こち亀ぐらいはやってほしかった」

「本当に転スラが完結しちゃうの滅茶苦茶悲しい…」

主な「感謝・祝福」の声(30%)

「完結おめでとうございます。長い間おつかれさまでした」

「遂におわっちまう 嬉しいような悲しいような」

「足掛け12年遂に完結… 終わる終わる詐欺を信じていた自分が馬鹿でした…」

「完結か… 短い様で長い様な、、、 ありがとうございます😊」

主な「イラスト評価」の声(10%)

「これよく見たらリムルどころかヴェルドラも背景の家も全部構図一緒だということに気づいたヴェルドラの構図完璧すぎて好きすぎる」

「スライム形態リムルが1巻セルフオマージュで好き」

「1巻と同じ構図なのエモくていいですなあ……」

主な「質問・疑問・その他」の(15%)

「これコミックにすると何巻まで完結しそう??」

「最後どうなるのか気になる」

「Web版は読んだけど、これを機に原作買うか…」

まとめ

今回の分析では、「転生したらスライムだった件」小説完結の発表に対し、SNS上では「寂しい」「もっと続いてほしかった」といった驚きや別れを惜しむ声が多く寄せられました。一方で「長年お疲れさまでした」と労いや感謝を伝えるコメントも目立ち、最終巻カバーが1巻と同じ構図であることを「エモい」と評価する反応も見られました。今後はアニメや漫画版に期待を寄せる声もあり、作品への愛着が強く表れる結果となりました。

ライターコメント

転スラ完結おめでとうございます! 今回記事を書くにあたって色々と調べて知ったのですが、2013年からずっと連載されていたんですね。12年もの長期連載、すご過ぎます。「小説家になろう」のサイトのおかげで、こんなにも面白い作品と才能が埋もれなくてよかったなと思う気持ちと、12年の長期連載をしながらもしっかり完結まで書ききってくれた伏瀬さんに感謝です。小説版の発売も楽しみです!

>『怪獣8号』作者がSNSで完結報告 ファンはうれしくもあり、寂しくもあり!?

>「でんぢゃらすじーさん」遂に最終回、ファンは驚き

Related Article