美容家電ブランド「KINUJO」のブランドアンバサダー、北川景子さん

【第2回】NHK朝ドラ「ばけばけ」タエと傳が初登場 SNS「一気に画面が豪華に」

By - emogram編集部
エンタメ

女優の高石あかりさん(22)がヒロイン松野トキを演じるNHK連続テレビ小説「ばけばけ」(月~土曜前8・0)の第2回が30日、放送され、劇中に雨清水タエ(北川景子さん)とその夫の傳(堤真一さん)が初登場。豪華なキャスト陣に多くの視聴者が胸を高鳴らせました。

何不自由なく育った〝お姫さま〟

トキ(福地美晴さん)が父・司之介(岡部たかしさん)や祖父の勘右衛門(小日向文世さん)が武士を続けられるよう、自分が学校の教師となって家計を支えると言い出しました。

タエは松江でも随一の名家に生まれ、大勢の女中たちに囲まれながら何不自由なく育った〝お姫さま〟。凛とした気品と厳しさを兼ね備え、親戚であるトキに礼儀作法やお茶など武家の娘としての教養を厳しく教えています。この日、トキは教師になる勉強をするために今日で稽古を辞めたいと伝えました。しかしタエは、武士の娘は金を稼ぐ必要はなく、商いなどすることはないと否定し、稽古を続けるよう指示しました。

そこに傳が登場。タエは「なんですかお稽古中に」と苦言を呈そうとしますが、傳はまげを落とし、ざん切り頭になっていました。傳は少し恥ずかしそうにし、タエに問い詰められると、初めて理髪店に行ってきたと説明し、この髪型が似合っていると誰も言ってくれないと苦笑しました。

朝ドラ「ばけばけ」とは

松江の没落士族の娘、小泉セツと、その夫で作家のラフカディオ・ハーン(小泉八雲)をモデルとした物語。島根や熊本などを舞台に、怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の姿をフィクションとして描きます。脚本は「バイプレイヤーズ」(テレビ東京)や「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」(総合)などで知られるふじきみつ彦氏。主題歌「笑ったり転んだり」をハンバート ハンバートが歌います。

SNS上の反応

タエと傳が初登場したことについて、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「肯定的」な声(65%)

「和装姿が本当にきれい」

「朝から目が覚めるような美しさ」

「家族のために先生になりたいと願う健気なトキ」

主な「分析的」な声(25%)

「トキを新しい世界へ導く存在なのかも」

「かわいらしいし声もいい」

「これから大きな変化の波に飲み込まれる」

主な「疑問・懸念」の声(10%)

「不穏な予兆みたいなものも感じさせる」

「キャストが大河ドラマ並み」

「ストーリーが面白いのかそうでないのかは未知数」

まとめ

今回の分析では、タエと傳が初登場したことについて、「北川景子が登場した途端に大河になった」と指摘する意見もありました。

ライターコメント

北川さんと堤さんの初登場にSNSは沸き、「朝から北川景子が見られる幸福感」「凜としたたたずまいが最高」「堤真一かっこいい。声もいい」「信頼と安心の堤真一」「2人の登場で一気に画面が豪華に」などの声が寄せられました。

>【初回】NHK朝ドラ「ばけばけ」ヘブンがトキの額にキス SNS「のめり込みそう」

Related Article