MBSラジオ「Aぇ!groupのMBSヤングタウン」(水曜後10・0)が8日、放送され、Aぇ!groupの末澤誠也さん(31)、佐野晶哉さん(23)が、4日に東京・新宿区で下半身を露出した公然わいせつの疑いで逮捕され、活動休止中の草間リチャード敬太さん(29)について謝罪しました。
番組冒頭、末澤さんが「このたびはですね、お騒がせしており、大変申し訳ございません。『ヤンタン』は当面4人で継続していくことになりました。皆さんには変わらず、Aぇ!groupらしい楽しい放送をお届けしていくので、これからも温かく見守っていただけるとうれしい」と説明しました。
佐野さんは「僕たちもホントに何が何かわかってない状態で、正直、まだ整理もついてない状態なんですけれども、きょう、現場に入ったら、いつものヤンタンスタッフさんから大量の励ましのお便りを見せていただけて、ホンマにこんな状況でも前を向いてくれてる皆さんの応援が励みになってます」と声を詰まらせ、「どうなっていくかわからない状況ですけど、必死に前を向こうと頑張ってますので、引き続きよろしくお願いします」と話しました。
末澤さんも続けて「気持ちの整理がついてないところがあって、僕たちもいろいろ話し合いはしてる」と明かしつつ、「ファンの皆さん、スタッフの皆さんが言葉をいろいろかけてくださってて、感謝の気持ちでいっぱいですし、たくさんの方が応援してくださってるなと、すごく身に染みて感じてます。前を向いてね、みんなと楽しくやっていきたいと思ってますし、普段と変わらず、より楽しいラジオをお届けできたらと思ってます」と強調しました。
たくさんのおたより、ありがとうございます。
大切に読ませていただいております。#Aぇヤンタン pic.twitter.com/Ffka0RvFrd
— Aぇ! groupのMBSヤングタウン (@A_yantan1179) October 8, 2025
SNSの反応
草間さんの逮捕を受けてから、初めて放送されたラジオ番組に対し、SNS上では多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです
主な「感謝 」のコメント()
「辛い時に通常通り放送してくれて嬉しかったです」
「Aぇがピンチのときに駆けつけてくれた旧スタッフのみなさん本当にありがとうございました」
「スポンサー様もありがとうございますですね」
「放送してくれてありがとう」
主な「応援 」のコメント()
「これからも楽しいラジオを聴かせてください」
「これからも応援し続けますし、Aぇ! groupの言葉だけを信じていきたいと思います」
「私はやっぱりAぇ担だー」
「Aぇ担みんな全力で応援してるので、その声が彼らに届けばと思います」
主な「安心・安堵」のコメント(15%)
「2人の声聴けて、姿見れて、少し安心しました」
「今日のラジオを聴いて、やっぱりこの人たちと一緒に歩かせてほしいなと思いました」
「誠也くん、佐野くんありがとう☺️ 私もヤンタンに救われたよ」
「Aぇ! group発信の言葉を聞いて これからも応援します」
主な「決意・信頼」のコメント(15%)
「今が苦しくてもきっと好転すると信じてます」
「気合いと根性と覚悟で、Aぇ担も前を向きます」
「皆んなの姿は、届いてるから。大丈夫!」
「Aぇ! group発信の言葉を聞いてこれからも応援します」
主な「連帯感」のコメント(5%)
「Aぇ! groupとAぇ担の待ち合わせ場所、ヤンタン!」
「ずっと一緒に歩みましょう」
「ヤンタンは私の青春でもあります」
まとめ
今回の分析では、草間さんの逮捕を受けてから、初めて放送されたラジオ番組に対し、メンバーが困難な状況に直面しながらも前向きに活動を続けていることにファンからは深い感謝と励ましの声が寄せられています。番組を通常通り放送してくれたことへの感謝の気持ちや、ラジオを聴いて安心した、勇気をもらったという感想も多く見られ、これからも応援し続けたいという強い決意が感じられました。また、メンバーだけではなくスタッフに対しても感謝の言葉が送られ、今後も一緒に歩んでいきたいという温かな思いがファンの間で広がっていました。
ライターコメント
Aぇ担(Aぇ!groupファン)の筆者としては、今回の一連の出来事に対し悲しい気持ちと応援したい気持ちが入り混じった複雑な心境でした。というのも、推しの正門さんがインスタグラムを立ち上げたばかりであったり、冠番組が始まったりして、まさにこれからというタイミングだったということが背景にはあります。ただ、今後もAぇ担であることに変わりはなく、再び5人全員で元気な姿を見せてくれる日が来ることを心から願っています。