皆さんは自分が学生だった頃の制服や自分のお子さんの制服はどうやって保存していますか?
学生時代の思い出としてクローゼットに大切に保存している人もいれば、親族や周りの人に譲る人もいるかと思います。
なかにはクローゼットのスペースを取ることから、泣く泣く処分してしまった人もいるのでは。
制服は人生にたった一度しかない学生時代の思い出が詰まったものです。
とりわけお子さんの幼稚園や小学生の頃の制服は「初めての学生生活」の記憶が残っているので、なおさら手元に大切にとっておきたいですよね。
幼稚園や小学生の制服がリメイク可能に
そうした思い出の品の修復につながる洋服・バッグのお直しを行う「マジックミシン」などを運営するイオングループのリフォームスタジオ(千葉県千葉市美浜区)は、想い出のつまった学校制服を小さくかわいくリメイクする「おもいで制服」サービスを展開しています。
制服をぬいぐるみに着せられるサイズにリメイクする「おもいで制服 ぬいぐるみサイズ」に、ノーカラーブレザーをはじめとした全5種を2025年3月から新たに追加しました。リメイクできる制服タイプが増え、さらに多様なリメイクが可能となりました。

2023年2月にサービス開始以降、中高生の制服向けのサービスでしたが「幼稚園や小学生の制服をリメイクしたい」とのお客の声を受け、2025年3月から実現可能になった形です。
ラインナップ
以下、追加されたラインナップになります。
・「ブレザー 衿なしシングル」(税込13200円)
・「ブレザー 角衿ダブル」(税込15400円)
・「ブレザー 衿なしダブル」(税込15400円)
・「ブレザー 丸衿」(税込15400円)
・「ギャザースカート」(税込6600円)
リメイクした制服を着せることができるくまちゃんのぬいぐるみも今回一緒に受注が可能になりました。
・「ぬいぐるみの作製」(税込6600円) 本体色:ベージュ・ピンク・ブラウン・グレー
ぬいぐるみの足裏刺繍追加オプションもあり、上段は名前やイニシャルなど最大8文字が記入可能です。下段は誕生日や卒業した日を指定可能です。価格は税込1100円です。
大切な思い出といつでも一緒
全国のお客から集められた制服は職人さんの手作業によって一つ一つ丁寧にリメイクされるそうです。
小さな子供サイズの制服は記事が足りずリメイクできない可能性もあるので詳しくは公式HPを確認ください。
子供の頃の制服は思い出がたくさん詰まっているのでなかなか捨てるのには抵抗があると思います。
家のスペースの問題でそのままの形で保存が難しい方にとってもこれならずっと家に置いておけそうですね。こうしたサービスの検討も一つの手段になりそうです。