都内のセブンイレブンの店舗

しるこサンドとライフガードの衝撃コラボ、SNSの反応は?

By - emogram編集部つむぎ
ライフ

SNS上で28日、「しるこサンド」という言葉がトレンドに入りました。

「しるこサンド」とは、愛知県小牧市にある松永製菓が1966年から製造・販売している焼菓子。北海道産の小豆を使ったあんをハードタイプのビスケット生地で挟んで焼き上げた三層構造の菓子で、発売以来約60年間に渡り老若男女から親しまれ、誰かと一緒に食べたい「笑顔になれる」お菓子として愛されてきました。

そんなしるこサンドが、エナジードリンク「ライフガード」と奇跡のコラボすることを27日に発表しました。セブンーイレブン限定で発売される「しるこサンド ライフガード風味」は、27日から東海地方で、11月10日から関西地方でも発売されます。

ちなみにライフガードは1986年の発売以来39年間にわたり、愛されているロングセラーの炭酸飲料です。

SNS上の反応

「しるこサンド ライフガード風味」が東海と関西のセブンーイレブンで限定発売されるという発表に対し、SNS上では沢山のコメントが寄せられています。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「 好奇心 」の声(42%)

「味の想像がつかない」

「気になる!」

「どんな味するんだ…」

「どっちも好きだけど終わってる」

「見つけたら絶対買うが味の想像がつかんw」

主な「驚き」の声 (28%)

「えっ?!しるこサンドとライフガードがコラボ???」

「なんじゃそれ、気になる🤣ww 全く味が想像できんww」

「ら、ライフガード味………?(困惑)」

「え⁉️なに⁉️しるこサンドライフガード風味⁉️」

主な「混乱」の声 (15%)

「?????」

「何を言っているのかわからない」

「ちょっとなにいってるかわかんない」

「しるこサンドもライフガードも好きだけど⋯ライフガード風味の時点でしるこではないのでは⋯?」

「今日って4月1日でしたっけ?」

主な「ユーモア 」の声(10%)

「すっごい渋滞してる気がする🤣」

「ライフガード味のしるこサンド……(ろくろを回す)」

「『ライフガードしるこサンド風味』は発売しないのん?(いやいやいやいや?)」

「うちに来たハロウィンの子供にこれをあげようかな!のだ」

「おいバカやめろ🤣」

主な「期待」の声 (5%)

「東海・関西ふぉろあーちゃんへ 見つけたら2袋ほど買ってくれませんか。送料諸々いっぱい払います」

「関西でもでてくれるんね!」

「是非食べたいです買いますね」

「関西は11/10から買えるのか見かけたら買ってみよ🐶」

「すいすてツアーで名古屋行った時に買おうかな」

まとめ

今回の分析では、「しるこサンド ライフガード風味」の発売に多くの人が驚き、興味を示していました。お菓子と飲み物のコラボのため、どのような味に仕上がっているか気になる声と、このコラボを実現した企業に対する混乱の声も多く集まっていました。

ライターコメント

幼いころから好きだった「しるこサンド」がトレンド入りしていて、何事かと思ったらまさかの「ライフガード」とのコラボで驚きました。どんな味がするんでしょうか。東海・関西地方にお住まいで試してみた方はぜひ感想をSNSに投稿してください。

>マック、ストリーマー「SHAKA」起用コラボにSNS「おもしろすぎる!!」

>ポテトチップス×ハッピーターン、カルビーと亀田製菓がまさかのコラボ

Related Article