力投する関東第一・坂本慎太郎投手

【甲子園】前回大会準Vの関東第一が中越下し3回戦進出 SNS「そつのない野球をする」

By - emogram編集部
喜怒哀楽

全国高校野球選手権大会第8日は13日、甲子園球場で2回戦が行われ、第2試合は前回大会準優勝の関東第一(東東京)が中越(新潟)に6-1で快勝し、3回戦へ進みました。

坂本が6安打1失点で完投

関東第一は四回に暴投で追い付き、五回に大沢歩夢外野手(3年)の二塁打と失策で2点を勝ち越しました。七回は相手のミスに乗じて無安打で2点を加え、八回は阿部賢士郎外野手(3年)の適時打で加点しました。坂本慎太郎投手(3年)は6安打1失点で完投。カーブの制球が良く、打たせて取りました。

SNS上の感情

関東第一が中越に勝って、3回戦に進んだことについて、SNSではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「喜ぶ」声(65%)

「見事な完投勝利」

「選手層も厚い」

「見せ場は作れた」

主な「哀しむ」声(25%)

「守備のミスが痛かった」

「自滅した感じ」

「来年の夏もある」

主な「楽しむ」声(10%)

「互角以上の戦いぶり」

「ひとつ勝てば変わる」

「全国では勝てない」

まとめ

今回の分析では、関東第一が中越に勝って、3回戦に進んだことについて、「関東第一はなんだかんだでそつのない野球をする」と指摘する声が寄せられました。

ライターコメント

中越は一回に暴投で1点を挙げただけ。三回と五回の好機で中軸が倒れ、流れを引き寄せられませんでした。SNSでは「ここ最近の新潟県勢は打てない学校が多い。新潟県のレベルは下がる一方」と嘆く投稿も見られました。

>【甲子園】広陵が旭川志峯に勝利、笑顔なき初戦突破にSNSは怒りの声殺到

>【甲子園】仙台育英、鳥取城北に快勝 SNS「鳥取県勢の甲子園のクジ運のなさは日本一」

>【甲子園】創成館が小松大谷破り開幕戦制す、SNSはエース森下に称賛の声

Related Article