「エイプリルフール」の4月1日、明治のX公式アカウントで「『果汁グミ』の新ラインナップ?!『汁グミ』?!」と投稿されました。
みそ汁をメインにしたパッケージ
そこに添えられた写真には「果汁グミから果がとれた新ラインナップ 汁グミ、誕生」との文言とともに「汁グミ みそ汁100」としてお椀にはいったみそ汁をメインにした、グミのパッケージが。
おなじみの「果汁グミ」のパッケージそっくりで「スープ、食べよう」と一口サイズの汁グミのイラストも添えられました。
傍らには、「とん汁100」「コーンスープ100」のラインナップも。
エイプリルフールらしい発想
写真を見るだけで笑えてしまう、エイプリルフールらしい発想で、
「果がとれた、っていう日本語初めて聞いた!」などのコメントがある一方、
「汁グミ…。朝ごはんになるで便利やの⭐︎」
「意外に出汁や旨みが滲み出るグミなら、 食べたいかもしれん」
など、なんと実用化を求める期待の声も。
たしかに、期間限定などで発売されることがあれば、しょっぱいものを舌が求めているときにちょっと食べてみたいですね!