埼玉県の川島インター産業団地にある松屋フーズの生産物流拠点 

インパクトMAX!「松のや」の春を彩るシチューはまさかの○○色!「攻めてる」「なかなかのカラー」

By - emogram編集部
ポジ・ネガ

松屋フーズ(東京都武蔵野市)が運営するとんかつ専門店「松のや」が、9日から新メニュー「桜クリームシチュー」を発売します。価格は税込みで450~990円です。

 

「ロースかつ桜クリームシチュー」

こちらの商品、ポップを見て一目瞭然、桜色のクリームシチューです!

見たことのない色合いのビジュアルに驚く方も多いですよね?どんな味なのかも気になります。

早速商品を見ていきましょう。

見た目のインパクト絶大

「桜クリームシチュー」は、バターとたっぷりの牛乳を使用し、ベーコンの旨み、ビーツの甘みを加えたコクのあるクリームシチューで、まろやかテイストで心温まる逸品のようです。ビーツによって桜色に染まっているとのこと。

春色に仕上げたシチューソースに、スナップエンドウで桜の葉をイメージし、アクセントに桜の花びらをつけて春らしさを演出したそうです。

また、松のやの定番の旨みが凝縮された熟成チルドポークをさっくりと揚げたロースかつを添えた「ロースかつ桜クリームシチュー」(税込み990円)とチキンが入った「チキン桜クリームシチュー」(税込み990円)、ご飯が付かない単品(税込み450円)も同時に発売されます。

松のやの新商品について、Xでは、

「これは攻めてるな」

「なかなかのカラーですね」

「松のやの、情報がほとんど無い、謎メニュー確かに桜っぽい風味のクリームシチュー。美味しいと言えば美味しいが、ロースカツ乗ったのが990円だとリピートはないかな」

など見た目に関するコメントが数多く投稿されていました。

本格的に全国販売となるピンク色が衝撃的な「桜クリームシチュー」。インパクトの強さでヒットとなるか?!食べた方の反応が気になる商品です。

Related Article