筆者は愛犬家で、よく仕事で使うSNSのアカウントには様々な犬種のかわいい投稿であふれています。
特に甲斐犬がお気に入りで、自分が甲斐犬ミックスを飼っていることもあり、見かけたら必ずいいねを押してしまうほどです。
甲斐犬って綺麗な虎模様が特徴の日本犬のように思えますが、魅力はそれだけではありません。
先日、その魅力を教えてくれる投稿に出会うことができました!
並ぶと結構違う
6匹のワンちゃんを飼っているSZYさん(@ab_szy)が「同じ甲斐犬だが色も顔つきも全く違うなぁ…」との一文とともに投稿した画像が話題になっていました。
同じ甲斐犬だが色も顔つきも全く違うなぁ… pic.twitter.com/KDNn0hk9Uk
— SZY (@ab_szy) August 6, 2025
それぞれ三者三様、同じ甲斐犬でも顔つきや顔の大きさなど並んでみると結構違いが表れています。
一番左にいる白い甲斐犬くんは小さいながらもなかなか貫禄がありますよね!
冗談はさておき、仲良く並んでいるのは左からトイプードルのデビくん(8歳)、茶色い甲斐犬が凛駆(りく)くん(3歳)、黒い甲斐犬が美彌(みや)ちゃん(2歳)です。
SZYさん曰く、デビくんは2匹のボス的な存在でよく一緒に行動していて投稿には度々間に挟まる姿が確認できるそうです。
SNS上の感情
仲睦まじい姿でカメラに収まっている3匹のワンちゃんたちに対し、SNSでは、数多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析し、寄せられた声から、甲斐犬派とトイプードル派の比率を割り出しました。
分析の結果は以下の通りです。
主な「甲斐犬派」の声(64%)
「左の白い甲斐犬は新種ですね…学会で発表しましょう!」
「左の子は猟犬のような勇ましいイメージ、右の子は可愛らしいイメージがありますね 甲斐犬の焦げ茶色の目に惹かれます」
「惚れ惚れするほどのザ甲斐犬!すてき~」
「やっぱり甲斐犬はカッコいいなぁ。左に可愛らしいやつもおる」
「しっかりとした縞模様の差が可愛いですね 茶ベースの子と黒ベースの子が(*´艸`)」
主な「プードル派」の声(36%)
「白いトイちゃんが、『自分も甲斐犬』って勘違いしている感じがかわいい」
「一番左の子はフランスの甲斐犬ですね」
「凄いな、もう左の子なんて全く色も顔つきも違うもんな!凛々しいぜ」
「白い子も多分、甲斐犬(≧▽≦)♡ちょっと前の方にいるからきっと、リーダー♡」
まとめ
今回の分析では、仲良く3頭で並んでカメラに収まるプードルのデビくんと甲斐犬の凛駆(りく)くん、美彌(みや)ちゃんに対して2匹の甲斐犬の体毛の虎模様の違いに注目する人や「同じ犬種でもこんなに違うのか」をいう人もいれば、「自分も甲斐犬ですけど?」という表情で一緒に写るデビくんに「新種の白い甲斐犬かな?」とユーモアのあるコメントも寄せられていました。
ライターコメント
筆者は甲斐犬ミックスを飼っているからか、SNSでは甲斐犬の子をついついたくさん見てしまいます。顔が似ていたとしても、本当に一頭一頭違うんですよね。今回の3匹のワンちゃんたちも個性が出ていて愛らしいと感じました。特に新種の白い甲斐犬くんが珍しいと思います。冗談はこれくらいにしておいて、これからもSZYさんのワンちゃんたちに注目していきたいと思います。どうぞ、お楽しみに!