キャラメルコーンでできた特製メダルをかじる(左から)沢穂希、川澄奈穂美、近賀ゆかり、田中明日菜

10月8日は「東ハトの日」 「トーハト」の語呂合わせで制定

By - emogram編集部いしかわ
ライフ

きょう10月8日は「東ハトの日」です。

日本記念日協会によると、「キャラメルコーン」「オールレーズン」「ポテコ」「ハーベスト」などのお菓子で知られる東ハト(東京都豊島区)が「トー(10)ハ(8)ト」の語呂合わせにちなんで制定したそうです。

企業のイメージアップ、商品の認知度の向上などを目的に記念日を制定するケースは少なくないですが、企業名そのものを記念日登録したのは東ハトが初めてだといいます。

東ハトは他にも8月8日を「ポテコなげわの日」、11月17日を「暴君ハバネロの日」に制定しています。

ちなみに1952年の創業時の社名は「東京製菓」でしたが、平和のシンボルである「鳩」を屋号に採用した「鳩印東京製菓」などを経て、1996年に現在の「東ハト」へと変更されました。電報で短く呼ばれていた「トウハト」が、現在の社名のルーツとなっています。

「東ハトの日」にちなみキャンペーン実施

そんな東ハトが「東ハトの日」にちなんだキャンペーンを8日限定で実施しています。

公式Xをフォローし、「#東ハトの日」と「好きなお菓子の名前」を書いて次の投稿を引用ポストすると、キャラメールコーンをはじめとする18種のお菓子が抽選で20人にプレゼントされるそうです。

SNS上の感情

「東ハトの日」にちなんだ同社のキャンペーンに対し、SNS上では好きなお菓子を思い思いにあげているコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に関するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「キャラメルコーン好き」の声(40%)

「赤いパッケージのキャラメルコーン🌽が元祖という感じで大好きな商品です😊他の味にも挑戦したいけど、自分の中の定番に収まります」

「昔から大好きキャラメルコーン!大人になっても一袋食べちゃう幸せ」

「好きな東ハトのお菓子〜キャラメルコーンです!甘くて、優しいお母さんの味だから、大、大好きなんですよね〜👏」

「キャラメルコーンがイチオシの美味しさですね~♪」

主な「ポテコ好き」の声(20%)

「ポテコ。体調悪い日でもポテコは食べられる」

「ポテコが大好き。カリカリ食感と、しょっぱさが良い!!」

「ポテコ大好き❤️」

主な「オールレーズン好き」の声(15%)

「好きな東ハトのお菓子は…オールレーズン! 甘く柔らかく紅茶に合わせて最高、お酒に合わせても最高です」

「私の周りでは、わりと少数派なんですけど オールレーズン が好きなんです。日曜日にブランチで食べたりしますよね?」

「昔からオールレーズン大好き🍇」

主な「ハーベスト好き」の声(10%)

「ハーベスト好きです😋あの薄さが丁度いいです🥰」

「季節ごとの味 ハーベストが大好き」

主な「その他の商品好き」の声(15%)

「初めて食べた時の美味しさと辛さで感動した暴君ハバネロ!!」

「好きなのはソルティのチョコ🍫味! さくホロ食感にちょっぴり塩味がたまんないのよ( ´艸`)」

「ぼうじゃがとあみじゃが好きです♥️」

まとめ

今回の分析では、Xユーザーたちが挙げている「好きな東ハトの商品」の中で特にキャラメルコーンが人気でした。他にも「ポテコ」「オールレーズン」「ハーベスト」などの商品に言及するコメントありました。

ライターコメント

東ハトのお菓子といえばやはりキャラメルコーンですね。筆者は最近ポテコやハーベストも東ハトの商品なのだと知りました。東ハトの公式サイトにある「よくある質問」のページはたくさんの質問に答えていてなかなか面白いので、気になる人は見に行ってみてください。


>櫻井翔のCMに「ご褒美カレド」の声 優雅な姿にファンが歓喜

Related Article