【大阪・関西万博】日本館前のポケモンモニュメントと記念撮影を行う子供たち

ポケモンZA ランクバトルの条件変更に賛否「拒否感あると思うな」「バランス調整ありがとうございます」

By - emogram編集部いしかわ
エンタメ

ポケモン公式は30日、スイッチ2の専用ゲームソフト「Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)」に関する情報をXで更新し、その内容がSNS上で話題になっています。

インターネットで世界中のプレイヤーと遊ぶことができるニンテンドースイッチの機能の一つ「ランクバトル」。そこで手に入るメガストーンなどの報酬の条件緩和とバランス調整を行うと発表したのです。

11月5日から開催されるシーズン2では、Kランクに到達することで獲得できたランクアップ報酬「メガストーン」の「マフォクシナイト」を、8つ下のYランクに獲得条件を緩和したほか、シーズン1の「ゲッコウガナイト」も、Zランクの1つ上 Yランクのランクアップ報酬として復刻することを発表し、シーズン2以降でもメガストーンの報酬を高頻度で復刻すると併せて発表しました。

その他、今後の予定として勝負の結果によってポイントが下がることがないよう調整を行うほか、対戦ごとに受け取れる報酬を一部追加・増量することも発表しています。

現在、シーズン1が開催中もSNSでは賛否両論

ランクバトルとは、スイッチの有料サービスである「ニンテンドーオンライン」に加入することで遊べるオンライン対人戦で、相手のポケモンを倒すなどして手に入るポイントで自分のランクを上げ、報酬が獲得できます。ランクはZから始まり、最高Aランクまで存在します。

その中の報酬の一つである「ゲッコウガナイト」は、期間中にランクKに到達すると獲得できるメガストーンの一種で、SNSでは「入手条件が難しすぎる」など発売日前から話題になりました。後にポケモン公式アカウントの一つであるポケモン情報局は25日、Xで「ランクバトルスタートガイド」を公開しましたが、それも賛否両論となっていました。

SNS上の感情

発売前から度々話題になっている「ポケモンZA」ですが、この条件緩和の投稿にもコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に関するコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「対人戦への不満・抵抗感」の声(30%)

「頑なにPvP(対人戦)にアレルギーある人は、ランク下げても心理的敷居が高くて拒否感あると思うな。」

「ランクマやらないので一生縁が無いですか別にかまいません。」

「最初からYランクぐらいにして欲しかった…これ知ってたらシーズン2まで待ってたのに…オンラインバトルとか1ミリも興味無いのにゲッコウガナイト欲しくて頑張ったけど本当に時間の無駄だった。」

「ランクマ楽しくないよう😭」

主な「調整への感謝・歓迎」の声(25%)

「ありがとうございます!ランクバトル初挑戦だけど頑張ってみます。」

「おぉ、神よ、感動過ぎる」

「バランス調整ありがとうございます!」

「良い調整ですね✌️👍」

主な「入手方法の多様化要望」の声(20%)

「ランクマ以外でのメガストーン入手方法が欲しいものです。」

「カロス地方を旅するのに、旧カロス御三家がストーリー中にメガシンカできないのがすごく残念でした。」

「家にそもそもWiFi繋いでないからイベント終わってその後順次、クエーサー社に追加して欲しいわ」

主な「報酬・システム改善提案」の声(15%)

「王冠問題をどうにかすべき そんなどうでもいい所直されても」

「Aランク達成後はやり甲斐がないので、レート等何かしら実装して頂けたら嬉しいです。」

「ランクマはかなり楽しいんですが、順位と使用率がでないのが物足りません。過去作のように情報を公開して欲しいです。」

主な「中立・その他」の声(10%)

「ポイントが下がらないのがでかい。最下位でも3回もやればゲッコウガナイトが貰えるからホントに参加賞になった」

「ゲッコウガナイトのためにストーリー飛ばし飛ばしやったの馬鹿馬鹿しくなってきた。」

「子どものアカウントはネット対戦できないようにしてある人も多いと思います。獲得シーズン後にふしぎなおくりものでの配布などしてもらいたいです。」

まとめ

今回の分析ではランクバトルの調整を歓迎する声もある一方でメガストーンの入手条件が対人戦に限定されていることへの批判の声がありました。また、対人戦に抵抗があるプレイヤーやそもそもオンライン環境がない層からの不満も目立ちます。報酬を改善して欲しいなどシステム面での追加機能を希望する声もあり、まさに賛否両論の結果となりました。

ライターコメント

筆者も発売日からポケモンZAを楽しんでいますが、「ゲッコウガナイト」が欲しくて対策するポケモンのレベルを上げてランクバトルに挑みました。ランクバトルを始めてから3時間ほどで手に入りましたが、運による面も大きいと思います。シーズン2から条件が緩和されるとのことで敷居はおそらくだいぶ下がるのではないでしょうか。

>ポケモンZA本日発売!「おまかせレポート」固定化にSNSで悲鳴「またやりやがったのか」

Related Article