お笑いタレントの椿鬼奴さん(53)とレイザーラモンRGさん(51)たちによるオマージュ動画が超話題です。
再生回数1200万回超えコラボを再現
鬼奴さんは16日、自身のユーチューブ「椿鬼奴チャンネル」を更新。RGさんとともに、話題のアーティストコラボをオマージュした動画を公開しました。
オマージュ元は、シンガーソングライターの優里さん(31)が8月11日に公式ユーチューブ「優里ちゃんねる【公式】」で公開した、歌手のアイナ・ジ・エンドさん(30)とのコラボ歌唱。
アイナさんの楽曲「革命道中 – On The Way」のアコースティックバージョンを圧巻のパフォーマンスで披露した2人の姿に視聴者からは「歌唱力に殴られている感じ」「リピート止まらん」など絶賛の声が相次ぎ、記事執筆時点で再生回数1200万回超えと、現在も多くの反響を集め続けている動画です。
鬼奴さんとRGさんによるオマージュといえば、かねてより2人で披露してきたBARBEE BOYSの「目を閉じておいでよ」のミュージックビデオ(MV)を本家同様、1カメラ固定・一発撮影のスタイルで完全再現したMVが話題となりました。
今回も、アイナさんの印象的なハスキーボイスや優里さんの力強い高音ボーカルを意識した見事なオマージュを披露しています。
「2カ月温めてきた」わずか3時間で撮了の奇跡
動画の概要欄によると、優里さんとアイナさんの動画が好きだという鬼奴さんがRGさんと、バックバンドを演じているピン芸人のトニーフランクさん(35)、橋山メイデンさん(38)を誘い、その4日後に下北沢のバー「BANANAMOON」で撮影をスタート。スタンドマイクは、鬼奴さんが自宅で使用しているフローリング用のクリップモップに突っ張り棒をくっつけたもので、打楽器は、メイデンさんが自宅から持参した収納型の椅子で表現したといいます。また、トニーさんは2日でピアノを打ち込んでギターを暗譜し、RGさんはなぜか所有していた優里さん風のウィッグと速描きのタトゥーで本番に臨み、わずか3時間で撮影が完了。そこから2カ月温めに温め、ようやくこの日動画をアップできたそうです。
アイナ・ジ・エンドさんの大ヒット曲「革命道中 – On The Way」
アイナさんが人気アニメ「ダンダダン」第2期のオープニングテーマとして書き下ろした2025年7月リリースの楽曲。ストリーミングの累計再生回数は自身初の1億回を突破し、SNS総再生回数15億回超えの大ヒットを記録。アイナさんはこの楽曲で、ソロアーティストになってからは初となる「NHK紅白歌合戦」への出場が決定しています。
「芸能人の方にモノマネされるところまで来るとは…🥹感動です✨」
椿鬼奴さんとレイザーラモンRGさんたちによるオマージュ動画に対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「称賛/感謝」の声(65%)
「テレビでたくさん見てきた奴姐さんとRGさんにモノマネしていただいて震えてます!!!奴姐さんカッコ可愛いです😍『ダメダメ』のところ可愛すぎる🧡RGさんダイナミックな抑揚&タトゥーの再現最高です😂✨✨✨」
「ほんとに面白い!些細なところも再現されてて最高!」
「優里くんのタトゥーも再現してくれてる😂優里くんの『あぁ~唸るぜ』バチくそかっこいいんですがRGさんも負けてないw。鬼奴さんもめちゃかわです😂」
「めっちゃ面白いです😂鬼奴さん、凄く可愛くて雰囲気があって素敵でした🤗💕RGさんも、優里節のがなりが出ていて最高でした👍」
主な「笑い/楽しさ」の声(25%)
「RGの右腕💪芸が細かいwwwあっ、優里ファンです」
「お二人最高です。さすが芸人さん笑こげました✌️」
「wwwせっかくの仕事が休みの日なのに、面白すぎてずっとこれ見てる優里大好き!」
「大爆笑!!面白すぎて ヤバイ!!最高!!」
主な「驚き/感動」の声(8%)
「優里ちゃんねるが芸能人の方にモノマネされるところまで来るとは…🥹感動です✨」
「アイナちゃん推しです❤優里さんの歌声も好きです素敵な2人のコラボモノマネ最高でした」
「もう最高です!朝から声だして笑っちゃいました」
「アイナさん本人のXでの投稿から、イッテQを見て、YouTubeのこの動画を見に来ました笑」
主な「要望/期待」の声(2%)
「次回は『白日』とかどうですか?🤣」
「優里ちゃんねるとコラボして欲しいです!😆」
「優里くんにも見てほしいな~」
「優里に届けー!!!www」
再現度の高さに称賛の嵐
今回の分析では、多くの視聴者から「最高」「爆笑」といったポジティブなコメントが寄せられていることが分かりました。特に、鬼奴さんとRGさんたちによるオマージュの再現度の高さを称賛する内容が多いです。また、優里さんの特徴的な「がなり声」やタトゥーまで再現している細かさも評価されています。このほか、「雰囲気が出ている」「本家の動画をしっかり研究している」といった感想が多く、「優里ちゃんねるとコラボしてほしい」という要望の声もありました。
ライターコメント
このオマージュ動画をきっかけに本家の動画を再視聴したという人もいて、じわじわと人気を集めていることがうかがえます。アイナさんのソロでの紅白初出場で、アーティストや楽曲への注目がさらに高まっている中でのこのオマージュはタイミングばっちりですね!年末に向けて、ご本人とのコラボやメディアへの露出に期待しています。
>「Up to ダァは草」ななまがりの名曲オマージュにDA PUMPファン感激












