突然ですが、1990年代と聞いて何を思い浮かべますか?
ゲームや音楽機器などがまだまだ進化の途上で、海の向こうで流行している文化や情報が新鮮な時代でもありました。
今、Z世代たちの間で昭和がブームですが、平成も「レトロだけど今っぽい」という、ポップで自由なカルチャー感が刺さり始めているようです。
平成生まれの30代の筆者としては、平成ももう〝懐かしい〟と言われる時代になったのだなとしみじみと感じています。
90年代カルチャーの展示・販売イベントが開催中
丸井グループの「新宿マルイ メン」(東京都新宿区)の1階イベントスペースで懐かしさと未来をつなぐ大型ポップアップイベント「REBOOT BRAINS(リブート ブレインズ)」が開催されています。期間は2025年4月11日〜6月15日です。
1980年代、1990年代の音楽やファッション、メディア文化を再考して、現代のライフスタイルに取り入れることを目的としたのが今回のイベントです。
当時のラジカセやポータブルカセットプレーヤー、輸入盤VHSビデオテープ、和洋雑誌、アパレルや雑貨などのアイテムから「過去を振り返ることで、今と未来を考える」という視点で楽しめるとのこと。
懐かしい90年代アイテムが勢ぞろい
イベントスペースで展示されているのは、1990年代に実際に流通していた懐かしのアイテムたちです。気に入ったものがあれば購入することもできます。
1990年代を知っている世代も、初めて触れる世代も、当時の熱量を〝再起動〟して次の時代へつなげるこのイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか?
イベント詳細
開催期間:2025年4月11日~6月15日
開催場所:新宿マルイ メン 1階 イベントスペース
開催時間:11:00~20:00