これはなんでしょうか

なくし物の救世主!?シール感覚で使えるスマートタグが賢過ぎた!

By - emogram編集部
ライフ

財布やパスケースなどを、いつもと違う場所に置き忘れて慌てた経験がある方も多いのではないでしょうか。

筆者の家族は、しばしば物をどこに置いたか忘れる人で、財布やスマホをいつも一緒になって探し回っています。

時には見つからず、用事が済んだ後にひっそり見つかることも。

シールのように薄い紛失防止タグが販売

そんなうっかり屋さんに嬉しいニュースです。

紛失防止タグを始めとした様々なサービスを提供しているIoTカンパニーのMAMORIO(マモリオ、東京都千代田区)は、厚さ0.6ミリとシリーズで最薄の貼るだけで紛失防止が可能になるシール型スマートタグ「マモリオシール」を4月15日に発売しました。

黒と白、それぞれ3枚入りの1セットで、価格は税込み5940円です。

使い方は簡単です。

搭載されているNFC(近距離無線通信)を使ってスマホと連携するだけ。

専用アプリの「MAMORIO(マモリオ)」で一括して管理が行えます。

自分好みに使える

マモリオシールのコンセプトは「文房具感覚で使えるIoT」。

ノートPCやタブレット、メガネケース、手帳、書類ファイルなど、あらゆるモノにシールのようにペタッと貼るだけで、手軽に紛失防止が可能です。

シンプルで使いやすい黒と白のデザインになっているため、油性ペンやマーカーで書き込むこともでき、自分好みにカスタマイズが可能です。

名前や、管理タグのように使うのはもちろん、メモやイラストを添えることができるので自分好みに使えるそう。

アプリ×交通機関の連携で〝忘れ物〟も見つかる!

マモリオシールは、専用アプリのマモリオと連携して移動記録を自動で保存してくれます。

その日の移動したルートや最後に持ち物があった場所を簡単に地図上で確認できるので、カフェや会議室などにうっかり忘れてしまった時でも安心です。

万が一、紛失してしまった際のバックアップ体制も整えたそうです。

全国のアプリユーザーのネットワークや公共交通機関などに設置されたマモリオスポットで代わりに無くし物を捜索してくれるとのことです。

商品の詳細

マモリオシールは公式ストアの他、アマゾンや楽天でも発売しています。

ヨドバシカメラやビックカメラでも順次発売予定だそうです。

よく財布やスマホをなくしてしまう人は考えてみてもいいのではないでしょうか。

公式ストア

Amazon

Related Article