キリンビバレッジが公式Xを更新し、ロングセラー商品「午後の紅茶」の体験イベントとして、「夏のアイスティースタンド」を東京・下北沢の下北線路街空き地で8月3日までオープンしていると投稿しました。
/#午後の紅茶夏のアイスティースタンド
明日からOPEN🍋🍹
\📅7月25日(金)〜8月3日(日)
📍下北線路街 空き地
※整理券配布有暑い夏、サクレレモンをのせてキンキンに冷えたレモンティーを楽しみませんか?🍋#午後の紅茶#夏の午後#ICEICEICETEA
— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) July 24, 2025
また公式サイトによると、参加費は無料で、当日に整理券を配布するとしています。
イベントで新しい夏のアイスティー「ICEICEICE TEA」の無料提供を行っていることや、名古屋・大阪でも同じイベントが8月に開催予定で、その事前応募(抽選)が28日から始まったことなどから、28日はキーワード「#午後の紅茶夏のアイスティースタンド」がX上でトレンド入りするほどのにぎわいを見せていました。
ちなみに「ICEICEICE TEA」とは、レモンティーの上にフタバ食品株式会社の「サクレレモン」を乗せたもの飲み物で、暑い夏にぴったりの爽やかな味わいになっているそうです。
SNS上の感情
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜び」の声(70%)
「さっぱり美味しかったです」
「午後ティーレモンとサクレレモンめっちゃ合う」
「美味しかった」
「少しシャリシャリいつもと違った楽しみ方」
「行ってきました!」
主な「楽しみ」の声(30%)
「暇だったから行ってきた」
「家でもやってみよ」
「仕事終わりに行ってきました」
「(動画撮ってたから)蓋閉めるのちょっと待ってくれた」
「いつ行けるかな…⁈」
まとめ
今回の分析では、キリンビバレッジの「午後の紅茶 夏のアイスティースタンド」イベントに対し、来場者から多くの肯定的な反応が寄せられていることが確認されました。特に「さっぱりしていて美味しい」「午後の紅茶レモンとサクレレモンの相性が抜群」といった声からは、提供されているドリンクの品質や味わいへの高評価がうかがえます。
また「仕事帰りに立ち寄った」「自宅でも再現したい」といった投稿からは、日常の延長線上で楽しめるイベントとしての親しみやすさが伝わってきます。「暑さ対策を忘れずに」といった注意喚起や、「スタッフの対応が丁寧だった」といった声も見られ、イベント運営面への好意的な評価も一部で確認されました。
全体として、本イベントは季節感のある商品体験を通じて、消費者に心地よい時間と記憶を提供しており、ブランドへの好感度向上に寄与していることがうかがえます。
ライターコメント
レモンティーとサクレレモン、聞くだけでもすでにおいしそうで気になりますね! 自宅でも再現できそうなのがありがたいところです。整理券配布式とのことなので、早めに行って下北沢の探索がてら飲みに行っても楽しそうです!
コメントで「暑さ対策をして行ったほうがいい」と教えてくれている方がいたので、行かれる方は熱中症に気を付けてください。