女優の今田美桜さん(28)がヒロイン柳井のぶを演じるNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月~土曜前8・0)の第91回が4日、放送され、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さん(28)演じるいせたくやが初登場。のぶの夫、嵩役を演じる北村匠海さん(27)ら相手に堂々の芝居を見せ、朝からファンを沸かせました。
「僕は…何者のなんでしょうか?」
嵩は三星百貨店の宣伝部で一目置かれるようになり、ある日、三星劇場で上演される舞台のポスターを描くことになりました。嵩は早速、カフェで座長の大根(青柳翔さん)と打ち合わせ。戦地で芝居の面白さを知った2人はすぐに意気投合しました。
「芝居を見たことのない人にも届くポスターを作りたい。せっかく生きているんだ。心から楽しいと思える時間を多くのお客さんに届けたい」という大根の言葉に嵩が共感していると、たくやが「僕もそう思います!」と話に割って入ってきて、2人を驚かせました。
たくやは「僕は…何者のなんでしょうか?」と話を続け、「え…いや…芝居が大好きで、演劇学校に行って自分で劇団も作りました。まあ、そこまでは良かったんですけど、現実の壁にぶち当たってしまって…。お客さんは入らないし、お金はぶわ~っと湯水のように出ていくし、もうそれでこれからどうするか途方に暮れているところ、お二人の話が聞こえてきまして…。あっ、僕しゃべりすぎ?」と熱弁を振るいました。
SNS上の感情
第91回の放送で大森さん演じるたくやが初登場したことについて、SNSでは投稿が相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜ぶ」声(35%)
「なかなか良かった」
「待ちに待った登場」
「ますます楽しみ」
主な「怒り」の声(30%)
「なんでこの人を起用したのか」
「朝ドラや大河の端役を目指して奮闘している素晴らしい役者がいるのに」
「演技はうまくない」
主な「哀しむ」の声(25%)
「戦時下と同じドラマとは思えない脚本に」
「どう頑張っても学生役には見えなかった」
「同年代なのにこうも老けて見えるのか」
まとめ
今回の分析では、第91回の放送で大森さん演じるたくやが初登場したことについて、「日本がこれから本格的な復興に向かう時期に芸術肌の3人が共感し合う素敵なシーン」と指摘する声が寄せられました。
ライターコメント
この日、Xでは「大森くん」がトレンド入り。大森さんの登場を首を長くして待っていたファンが「やっと大森くんでたー!」「大森がついに出てきた!」「やっと大森さん登場!」「たくやにやっと会えた」などと盛り上がりを見せていました。
>【第90回】NHK朝ドラ「あんぱん」のぶ&嵩の初キスにSNS悶絶
>【第89回】NHK朝ドラ「あんぱん」のぶが柳井に、名字変更にSNSも祝福の声
>【第88回】NHK朝ドラ「あんぱん」嵩のプロポーズに視聴者の涙腺崩壊「しびれた」
>【第87回】NHK朝ドラ「あんぱん」松嶋菜々子演じる登美子の「圧」に視聴者あ然
>【第86回】NHK朝ドラ「あんぱん」、「あの不穏な人物」突如登場にSNS「怖すぎ」