©Disney

TDS25周年イベント「スパークリング・ジュビリー」続報発表にSNS歓喜

By - emogram編集部・ほしまる
トレンド

東京ディズニーリゾートは25日、2026年に開園25周年を迎える東京ディズニーシーでの25周年を祝うアニバーサリーイベント「東京ディズニーシー25周年〝スパークリング・ジュビリー〟」を2026年4月15日~2027年3月31日の期間に開催すると発表しました。

世界で唯一、海をテーマにしたディズニーパークとして2001年に誕生した東京ディズニーシー。2024年には新テーマポート「ファンタジースプリングス」もオープンし、さらなる進化を遂げています。今回の25周年では、パーク全体がテーマカラー「ジュビリーブルー」に彩られ、華やかな装飾や光の演出がゲストを迎えてくれるそう。

メディテレーニアンハーバーでは、ミッキーマウスたちが特別な衣装で登場する水上ショー「スパークリング・ジュビリー・セレブレーション」が公演されます。

アメリカンウォーターフロントでは、世界の音楽とダンスをテーマにした「ダンス・ザ・グローブ!」を上演し、「ミラベルと魔法だらけの家」のミラベルや「塔の上のラプンツェル」のラプンツェル、「ベイマックス」のヒロもショーに参加するそうです。

さらに、期間限定のスペシャルメニューや25周年限定グッズ、ダッフィー&フレンズのアイテムも登場。周年の幕開けには「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」も予定されています。

ネット上の感情

東京ディズニーシーの開園25周年記念イベントの続報の発表ということもあって、SNSではコメントが殺到しました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「喜(期待・祝福・応援)」の声(75%)

「衣装が好みすぎる楽しみ 海に行かねば!!!」

「ミラベルにホセパンいるのは神すぎ 通います」

「キラキラ衣装大好きすぎてたまらない」

「シー、ハーバー上陸をずっと待ってたよ」

主な「楽(笑い・興味・面白がり)」の声(23%)

「しれっとアニバーサリー衣装発表してきたww」

「情報量多すぎる何事?????」

「待って?これイラスト的にヒロはフェイス???」

「そして1回20分ってことは、だいぶ今までのハーバーショーに戻りつつあるってことかな」

主な「哀(心配・懸念)・怒(批判・指摘)」の声(2%)

「嬉しいけどもうバーティグラちゃんはないということですね」

「ハーバーショーやんな?ちゃんとショーやんな?規模を陸にちょっとあげただけのハバグリじゃないよな??」

まとめ

今回の分析では、圧倒的に「喜」の感情が多く、次に「楽」の感情が見られました。「哀」「怒」はほとんど見られませんでした。ユーザーはイベントの衣装デザイン、ジュビリーブルーのテーマカラー、新キャラクターの登場(特にミラベル、ヒロ)、ハーバーショーの復活予想などに非常に前向きな反応を示しています。

ライターコメント

ディズニー25周年続報来ましたね~。ディズニー大好きの筆者は続報を楽しみにしていたのでショーの情報が盛りだくさんで助かります。しれっと新衣装の公開もされていましたが、筆者的にはミニーちゃんのショー衣装が可愛すぎて楽しみです。キービジュアルの衣装も、まさかダッフィーとシェリーメイがいるとは情報量の多さに少し困惑気味です(笑)。来年が楽しみすぎます!

>ディズニーシー25周年はブルーの光の祭典!「待ってました」「ショー楽しみ」

>東京ディズニーリゾート、Dハロ限定グッズ&フード情報公開にファン歓喜

Related Article