「リカバリーウエア」をご存じでしょうか。
着ることで疲労回復などの効果が期待されるとして大きな注目を集めています。寝ている間にボディーケアができるという夢のウエアとされ、今ではメーカーが競って商品を展開して、それぞれ売れ行きも好調に推移していますが、一方で、人気にあやかり本物そっくりのニセモノも出回りつつあり、消費者にとっては購入前に注意が求められそうです。
ワークマンは、リカバリーウエア「MEDIHEAL(メディヒール)」を9月1日から全国の店舗で発売を開始したところ、1日~7日のわずか1週間で約40万点が完売。昨年実績の約2倍を1週間で達成する〝爆売れ〟となっています。10月から販売を予定しているという5アイテムも、アプリで先行受注を行ったところ、既に受注数が5万点に達したとしています。

人気の理由は?
ワークマンでは、リカバリーウエアの人気の理由を以下のように分析しています。
- 人気がある分野での他社がマネできない独占的な低価格が浸透
- 以前からの他社TV CMなどで、リカバリーウエア自体への関心が高まっていたこと
- 当社全1063店で、店舗正面近くの一番目立つ売場がキレイに作れたこと
- より過酷な環境で働く作業客向けの170万着の販売実績が一般客にも安心感を与えたこと
同社によると、とりわけ人気なのは、男性、女性いずれも「MEDIHEAL ROOM」の長袖シャツとロングパンツ(各税込み1900円)だとしています。
ワークマンでは、同ウエアについて、今シーズンは昨シーズンに比べ約10倍の200万点の販売を計画。同社は「発売開始以来大きな反響があり一時的に品薄状態になっておりますが、製品は継続して入荷しています。在庫は順次入荷しますが早めのお買い求めをおすすめしています」と呼びかけています。
他メーカーのウエアも人気に
「BAKUNE(バクネ)」の愛称でリカバリーウエアを販売するTENTIAL(東京・品川)のほか、阪神などのプロ野球選手にも人気のリカバリーウエアを展開する医療機器メーカー、コラントッテ(本社・大阪市)など参入メーカーの販売はいずれも好調に推移しているといいます。
一方、リカバリーウエアの人気に目をつけて、本物そっくりの精巧なニセモノが出回り始めているようです。このため、メーカー各社では「必ず正規ルートで購入してほしい」と呼びかけており、偽物による被害を防ぐために、消費者にとっても、公式サイトや信頼できる店舗で情報を確認することが求められそうです。
SNS上の反応
最近、リカバリーウエアが人気で、その人気にあやかり精巧なニセモノまで登場しているという状況に対し、SNS上では多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、このニュースに対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。
リカバリーウエアの効果に「懐疑的」な声(62%)
「こんなもん嘘に決まってる」
「こんなもんに騙される奴いるのが不思議」
「気持ちの問題なんだから、偽物だって本物として着用すればリカバリーできるはず」
「信じる人は信じるんでしょうね…」
「疲れが取れない」
「数年前からワークマンの試しているが効果がまったく分からない」
主な「中立・様子見」の声(28%)
「正規品でも効果があるという人と、なかったという人に分かれている」
「医療機関で使われるようになったら買うかも」
「とりあえずワークマンので試してみるか」
「ワークマンから安価で発売されたから、試してみたい人はそちらから購入すればいいのではないでしょうか?」
主な「肯定的」な声(10%)
「これ着ると疲れが全然違う」
「人によって合う合わないあるだろう」
「血行を良くする効果で疲れをリカバリーさせるというこなんだと思う」
「こう言うのは信じるものは救われるって感じだと思っている」
まとめ
今回の分析では、最近人気のリカバリーウエアに対し、「科学的な根拠がない」「思い込みでは」などとして効果に懐疑的な意見が多く見られました。このほか、実際に使用した人からは「効果を感じた」という声がある一方、「 効果を感じなかった」「高価だったので半信半疑で使用している」という体験談が寄せられています。また、ニセモノが出回っていることに対する懸念のコメントもありました。
ライターコメント
リカバリーウエアの効果に対して、SNS上ではネガティブ、ポジティブ入り混じる様々な反応が寄せられています。筆者はまだ試していないので、効果がどんなものなのか、ワークマンの安価なウエアをまず買って試してみようかなとも思っています。ただ、そもそも大人気なので買えるかどうかですね。