千葉県浦安市の東京ディズニーランドで16日、秋のイベント「ディズニー・ハロウィーン」が報道陣に公開されました。9月17日~10月31日まで開催されます。
主役はヴィランズたち
イベントの目玉は、ディズニーの悪役たち(ヴィランズ)が主催する妖しいパーティーをテーマにしたパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン 〝Into the Frenzy〟」です。
先頭には映画「プリンセスと魔法のキス」に登場するドクター・ファシリエが登場し、ゲストをパーティー会場へと誘います。停止したフロートの上では、ヴィランズに招かれたミッキーマウスや仲間たちが刺激的な音楽に合わせてダンスを披露。炎やスモークも飛び出して、妖しい雰囲気に包まれます。パレードは1日1回、約45分です。

モチーフ装飾もあちこちに
園内ではあちらこちらにヴィランズをモチーフとする装飾が施され、華やかな雰囲気が演出されています。ワールドバザールにはミッキーをかたどったカボチャを使ったフォトスポット、シンデレラ城周辺にはヴィランズを描いたバナーやゴーストのデコレーションが設置されています。

エントランスのミッキー花壇もハロウィーン仕様に植え替えられました。トゥーンタウンにはユーモアあふれる装飾が施され、訪れる人々を楽しませています。


ハロウィーンのイベントでは、通常は小学生以下に限られているディズニーキャラクターの全身仮装「フル仮装」を大人が楽しめる点も注目。今年は9月16~30日と10月16~31日の期間限定で実施され、園内では思い思いのキャラクターになりきった大人たちの姿が見られます。

SNS上の反応
東京ディズニーランドで秋のイベント「ディズニー・ハロウィーン」が17日から始まることに対し、SNS上では多くのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。
主な「ポジティブ/期待」の声(75%)
「待っていました!ヴィランズのパレード絶対に見る!」
「ついに来たね♡」
「今年もフック船長の晴れ舞台絶対見るぞ!!!!」
「ずっと待ってました〜😆パレード楽しみます❗️」
「去年のイベントではマレフィセントの登場に興奮したけど、今回はもっと魅惑的な雰囲気になりそう🥰」
主な「懸念/要望」の声(15%)
「楽しみではあるけど1日2公演くらいにはしてもらえませんかねえ、、一回キャンになってシュン😞じゃあ悲しすぎるんで」
「1日1回。行きたいけど9月は熱キャン多すぎて。チケットもこの時期高いからパレード中止だと混雑も凄いし何もできないんよね」
「ランドのパレードの先頭ダンサーさん昨年の方にまた出て欲しいです🙏」
まとめ
今回の分析では、東京ディズニーランドで秋のイベント「ディズニー・ハロウィーン」が17日から始まることに対し、期待と興奮を示しています。とりわけヴィランズのパレードへの期待が高く、「楽しみ」「待っていました」といったポジティブな反応が目立ちます。一方で、パレードが1日1回しかないことや、熱中症によるキャンセルの可能性を懸念するコメントも見られました。
ライターコメント
非日常の「妖しいハロウィーンパーティー」へと装いを変える東京ディズニーランドに対し、SNS上では「今回はもっと魅惑的な雰囲気になりそう」「楽しみ過ぎる」といった期待の声が相次いで寄せられていました。
>Dハロ情報解禁! 今年は「リメンバー・ミー」がテーマのエリアも?