世界初の即席ラーメン「日清チキンラーメン」のマスコット〝リアル〟ひよこちゃん(右)

チキンラーメン「ひよこちゃん」がホイル焼き? シュールな自虐投稿話題

By - emogram編集部ほしまる
ライフ

日清食品のインスタントラーメン「チキンラーメン」のシンボルキャラクター、ひよこちゃんが公式Xを更新し、「背中が香ばしくてたまらないですっ!」という一文とともに1枚の画像を投稿しました。

投稿された画像には、なんと! アルミホイルに包まれて焼かれるひよこちゃんの姿が映っていました。

チキンラーメンとは

インスタントラーメンといえば今ではいろいろな種類がありますが、商業的に成功した初めてのインスタントラーメンが 1958年誕生の「チキンラーメン」といわれています。

日清食品創業者である安藤百福さんが終戦後に屋台のラーメンに並ぶ人々を見て、「お湯さえあれば家庭で手軽に食べられるラーメン」を作ろうと思い、開発されたそうです。

試行錯誤する中、夕食でてんぷらを用意している妻を見てインスタントラーメンの基本となる製造技術「瞬間油熱乾燥法」にたどりつき、完成に至ったといいます。

ちなみにマスコットキャラクターのひよこちゃんのほかにも12羽の「チキラーズ」と呼ばれるキャラクターたちがおり、人気を集めています。

SNS上の感情

ホイル焼きにされているひよこちゃんの画像に、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「ユーモア・シュール」の声(40%)

「なんて高度な自虐なんだ」

「……シュールが過ぎる」

「なんかここに寝てって言われたけどちょっと熱いかも〜💦ぐらいにしか思ってなさそうなタフ鳥」

「ポチ〜、餌の時間よ〜」

「秋ですね〜🐥🍂🍄‍🟫🍁🍱」

主な「料理・食欲関連」の声(32%)

「いい出汁が出そう(^д^)」

「焼き鳥🔥」

「いい焼き色ですねぇ〜! 香りだけでご飯いけそう🤤🔥」

「このあとスタッフがおいしくいただきました」

主な「心配・同情」の声(15%)

「焦げちゃうよ〜!😅」

「そ、それは。。💦💦」

「早く逃げてーー!」

「まだ安藤さんのところへ行ってはダメ!!」

主な「批判」の声(13%)

「食べ物で遊ぶなよ」

「可哀想、何が面白いの」

まとめ

今回の分析では、ひよこちゃんがホイル焼きにされている画像投稿に対し、SNSでは「シュールすぎる」「グロかわいい」といったユーモア混じりの反応が多く見られました。「いい出汁が出そう」「バターを忘れてる」など料理として楽しむコメントが多く、一方で「焦げちゃうよ」「早く逃げて」と心配する声や、「食べ物で遊ぶな」と批判する意見も一部に見られました。全体としては、ブラックジョーク的な可笑しさを楽しむ前向きな反応が中心でした。

ライターコメント

全く熱さを感じていなさそうなひよこちゃんの姿に少し笑ってしまいました(笑)。鳥を焼くといえば筆者的には焼き鳥しか出てこないのですが、ホイル焼きもおいしそうですね。今回の投稿を見て「まさかほかにも…?」と思いひよこちゃんの投稿を見に行ったところ、「ひよこ兄さん」と言われている方の写真も面白かったのでぜひ見てみてほしいです。

>不破湊×チキンラーメン新CM公開 公式MVまるごと採用で話題

>神取忍がまさかの自虐パロディー カップヌードル新CMに爆笑

Related Article