日清シスコのロングセラー商品「チョコフレーク」

「マジか…」あの日清シスコの「神お菓子」を半数が知らない!?

By - emogram編集部
トレンド

日清シスコがロングセラー商品「チョコフレーク」の大規模アンケート調査を実施したところ、驚きの実態が明らかになったそうです。

シリアルとの勘違いも

全国の男女3300人を対象に2024年12月に実施した「チョコフレーク」の認知度、商品に対する理解度、主な食べ方、などに関するアンケート結果を集計したところ、発売から50年以上が経つ商品にもかかわらず、約半数が「チョコフレーク」を知らないという結果になったということです。

また、商品を「知っている」と答えた人のうち、若年層では「シリアル」と勘違いしている誤答率が高い傾向だったそう。

日清シスコが、大学生対象に開いた座談会でも、

「周りで買っている同世代をみたことがない」

「自分では買ったことはない」

「お母さんが買ってきた」

という回答も多く聞かれたようです。

調査結果に唖然

この結果を受けて、日清シスコの担当者は「発売から50年以上経過したチョコフレークですが想像以上に知られていない、という結果に驚いており、悲しい気持ちにはなりましたが、同時にブランドとしてまだまだ成長の余地があると感じています」と悲愁交わるコメントをしています。

この調査に対しXでは、

「昔はいろんな会社からいろんなチョコフレークが出ていたが、今や見る影もなしか」

「チョコフレークで育ったといっても過言ではない中高時代なのに…」

「口の中が『チョコフレーク』でパンパンになっている状態って、まさに『幸福なんですよね……!わかると共感してヘドバンした」

など、X上では認知している人の反応が多かったようですが、チョコフレークを食べて育った世代としては「神お菓子」の一つなので、是非、日清シスコの担当者の奮闘に期待したいところですね。

日清シスコ「チョコフレーク」ブランドサイト:https://www.choco-flakes.jp/

【調査概要】

・調査方法:WEBアンケート調査

・調査テーマ:チョコフレーク全国一斉意識調査

・調査対象者:全国の15歳から69歳の男女 3,300名

・調査期間:2024年12月6日~12日

・調査主体:日清シスコ株式会社

・調査機関:株式会社ネオマーケティング

Related Article