松屋フーズが運営する牛丼チェーン店「松屋」は21日、大阪をはじめとする関西地方で親しまれている名物料理の新メニュー「肉吸い」を同日から発売しました。

牛肉に豆腐、青ネギを添え、出汁で仕上げた一品で、肉吸いの定番である生玉子もセットとなっており、好みのタイミングで投入できるとしています。
カルビ焼肉定食とのセットも用意されており、定食のおかずとしても相性がいいとしています。
価格は単品が税込み660円、ごはんがセットになった「具だくさん肉吸い」が860円、カルビ焼肉定食とのセットが1470円です。
実食したという人のSNS上の感想
松屋の新メニュー「肉吸い」を早速実食したという人からSNS上ではレビュー投稿が相次いでいます。
emogram編集部では、肉吸いに寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「ポジティブ」の声(71%)
「松屋の肉吸い、やさしい味でうまかった」
「肉吸いうまい」
「具だくさんと言うだけあって、満足度ありありです」
「肉吸いの温かさに泣きそうになりましたよ私は」
「肉吸い結構美味いな いつもの松屋の激塩っぱさは無い」
主な「ネガティブ」の声(29%)
「具だくさんとは到底思えない豆腐でかさ増ししただけ。ご飯特盛無料だがおかずにはならない」
「松屋の肉吸い、コレジャナイ感がすごい」
「塩分ヤバい」
まとめ
松屋の新メニュー「肉吸い」を実食したという人のレビューを分析したところ、「おいしい」「温かくて体に染みる」「出汁が効いている」という好意的な反応が7割超を占めました。一方で「本場の肉吸いとは味が違う」「塩分が強い・薄い」といった意見のほか、ライスとの相性に物議をかもす声のほか、「卵の使い方がわからなかった」というネガティブの声も3割弱ありました。
ライターコメント
肉吸い好きとしては一度試してみたい今回のメニュー。今回の分析では7割がポジティブな反応を示していただけに、少しお酒を飲んだ後の〆に単品で注文してみようかと思っています。












