築地銀だこ、今年も食べ放題開催に「やってみたいけど猫舌だから駄目だな」

By - emogram編集部F4
ライフ

たこ焼きチェーン「築地銀だこ」を展開する ホットランドホールディングス(東京都中央区)は5日、イオングループが実施する 「イオン超!ブラックフライデー」 の特別企画として、事前予約制のたこ焼き食べ放題企画を今年も実施すると発表しました。人気No.1の「ぜったいうまい!! たこ焼(ソース、6個入り)」が45分間食べ放題になるという企画内容です。

11月10日から店頭もしくは特設会場で事前予約受付が始まります。一人当たり、1つの時間枠で最大4人分までの購入が可能としています。

■ 企画内容

「たこ焼(ソース) 食べ放題」

 料金(※一人分)

中学生以上:990円(税込み1089円)

小学生:540円(税込み594円)

未就学児:230円(税込み253円)

3歳以下:無料

追加オプションメニュー(追加料金)

食べ放題料金+250円(税込275円)で、トッピング商品(定番&期間限定/各6個入り)も食べ放題!

食べ放題料金+220円(税込242円)で、ソフトドリンク飲み放題!

SNS上の反応

築地銀だこのイオン限定食べ放題企画の実施に対して、SNS上では多くのコメントが寄せられています。

emogram編集部では、今回の話題に寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「ポジティブ・期待」の声(50%)

「食べ放題だと!?」

「最高ですよね!考えるだけでワクワクします!」

「たべたーい!!!」

「いきたい!」

主な「中立・情報共有」の声(30%)

「銀だこ食べ放題とか一度くらいはやってみたいかも(*´ω`*) 多分、3パックくらいしか食べられないだろうけど💧」

「お、沖縄は?」

「何皿食える❓」

主な「残念・不満」の声(20%)

「途中で飽きるからお得感低いイベント」

「これやってみたいけど猫舌だから駄目だな」

「普通に高いわ」

まとめ

今回の分析では、築地銀だこのイオン限定食べ放題企画の実施に対して「食べたい!」「絶対行きたい!」といった期待や興奮の声が目立ちました。一方で、自分がどのくらい食べられるかを想像して盛り上がる投稿も多く見られました。また、中には「猫舌だから無理そう…」などの参加したくてもできないとして残念がる声も。さらに「昔よく食べたなあ」「学生時代を思い出す」など、懐かしさを感じるコメントも寄せられており、世代を問わず多くの人に親しまれてきた銀だこの人気ぶりがうかがえました。

ライターコメント

筆者も学生時代であれば、銀だこ食べ放題企画に飛びついていたことでしょうが、今は一皿もいけるかどうか怪しい状況です…。学生のみなさんや大食いには自信がある方には、おススメの企画ですね。食欲の秋を銀だこで楽しんでみてはいかがでしょうか?

>〝ぜったいうまい!!たこ焼〟を完全再現! 「築地銀だこ」人気メニューがあのお菓子になって登場!

銀だこが創業祭、たこ焼8個で390円の〝サンキュー〟価格 行列も「ランチはたこ焼き」

Related Article