プロフィギュアスケート選手でゲーマーでもある宇野昌磨さん(27)は12日、Xを更新。
ドッグカフェ「UNOcafe(ウノカフェ)」を経営している専門学生の宇野樹さん(23)が11日、2010年にカナダで開催されたバンクーバー五輪で宇野昌磨さんが獲得した銀メダルを手にする自身の写真とともに「懐かしい写真出て来た」とつづったポストを引用する形で投稿しました。
宇野さんは「彼は自分の弟ですが簡単に人柄を説明すると夜練から帰ると隣から大声でゲームをしていて朝練のため早朝に起きても同じ声量でゲームしてる人です」とつづり、弟も熱心なゲーマーであることを明かしました。それに対し、樹さんは「晒すの辞めて」とリプライで反応、このやり取りからも「兄弟の仲の良さがうかがえる」とファンが大喜びしています。
彼は自分の弟ですが簡単に人柄を説明すると夜練から帰ると隣から大声でゲームをしていて朝練のため早朝に起きても同じ声量でゲームしてる人です https://t.co/rHq9eLwtwn
— 宇野昌磨 (@shoutube1217) November 12, 2025
SNS上の感情
今回、宇野さんが弟の樹さんを紹介した投稿に対して、兄弟揃って熱狂的なゲーマーであることが判明したこともあり、SNS上ではコメントが相次いでいます。
emogram編集部では、この投稿に関するコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「ユーモア・面白がる」声(40%)
「それ樹くんに昌磨くんの説明させても同じこと言いそう😏」
「ほぼ同じじゃないですか」
「😂兄の睡眠時間を完全に破壊してくるタイプの弟ですね。エネルギー無限すぎる!」
「24時間賑やかそうな宇野家😂」
「あくまでもこのポストだけをみて発言すると、自由に生きているのは弟の方ではなかろうかと思った自分がいます」
主な「共感・理解」の声(25%)
「間違いなくお兄様の英才教育を受けてこられた結果ですね…👏🏻」
「血は争えないとはまさにこの事ですね🤔もう入れ替わってもわからないのでは?」
「小さい頃、(浅田)真央ちゃんに『遊ぼーう!』と誘われてもバッサリ断ったというあの弟君ですね^_^」
「24時間営業のゲーマーですね。睡眠との戦い、兄の安眠が敗北中」
主な「兄弟関係への温かい」声(20%)
「兄への献身的な愛をインスタでよく拝見しておりました」
「お写真もめちゃくちゃ可愛いけど ホントに可愛い兄弟愛🥰💕💕」
「すごく素敵なご兄弟です✨ 自分らしくいれるのが1番✨」
主な「驚き・感嘆」の声(15%)
「それ、弟さんすごい体力と集中力ですね…朝も夜も変わらずゲームとは」
「いつ寝ているのか心配な人ですね」
「寝てない!?」
まとめ
今回の分析では、樹さんが「夜の練習帰りでも朝の練習のために早く起きても同じ声のボリュームでゲームをしている」という驚きの生態にファンたちからは「24時間エナジー全開の弟」への驚きと共感の声が多く寄せられました。その体力や集中力に羨望の声が集まる一方、「兄弟仲がいい」「どっちが自由?」といったユーモラスな温かい声も目立ちました。
ライターコメント
宇野兄弟の「夜も朝もゲーム声量MAX」という驚きのエピソードに笑わせてもらいました。こんな風にストイックすぎる一面が「血は争えない」ゲーマーであることに、ゲーム好きの筆者としてはすごく親近感がわきます!弟さんとの新たなエピソード投稿も期待しています!












