料理研究家で料理系ユーチューバーのリュウジさん

なりすまし被害に遭ったリュウジ「俺が株の話するわけねえだろ せめて」

By - emogram編集部ほしまる
インフルエンサー

13日、料理研究家でユーチューバーのリュウジさんが自身のXを更新し、リュウジさんの「なりすまし」アカウントに対し行った発言が話題となっています。

「おい、偽物ふざけんなよ」と載せられた投稿には、プロフィール部分と写真はリュウジさんのものをそのまま使用したアカウントの写真が載っており、同アカウントが「株」についての投稿をしている写真も載せられていました。

リュウジさんは「俺が株の話するわけねえだろ せめてカブ(蕪)の話しろ」とつづっており、その投稿に「カブレシピ待ってます」「カブ違いだね」とコメントが集まっていました。

ネット上の感情

今回のリュウジさんのなりすましアカウントに対する投稿に、SNSではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「ユーモア・笑い」の声 (41%)

「リュウジさん四半世紀に一回くらいおもろいこと言う。」

「カブ違いですな。」

「う、うまい」

「上手いこと言うなw」

主な「リクエスト・期待」の声 (22%)

「カブとメカブで1杯やれるやつ作って」

「カブレシピ待ってます!!!🦫」

「蕪の価値を何倍にも上げるレシピ動画お願いします。自分からすると、蕪と冬瓜は、大根の格下の代用品としか思えてないんです。」

「蕪のレシピお願いします💕」

主な「支持・共感」の声 (19%)

「しっかりブロックされてて草」

「リュウジさん、やっぱり凍結されてましたね。因果応報。」

「リュウジさん、上手いなあ。増えますよね、成り済まして詐欺に利用する悪どい輩が。策士策に溺れるの意味を理解しないバカとしか言い様無いですよね。」

主な「情報提供」の声 (13%)

「見に行ったらすでに凍結してた件」

「通報しようとしたら凍結だった」

「もう冷凍されていましたw」

主な「皮肉・批判」の声 (5%)

「味の素バラマキ」

「お勧めの蕪の運用を教えてください」

「仮に買っててもポートフォリオ全部味の素になってそう」

まとめ

今回の分析では、リュウジ氏が偽物アカウントへの苦言をユーモアたっぷりに投稿したことを受け、SNSでは言葉遊びに「上手い!」「笑った」といった好意的な反応が多く寄せられました。一方で、成りすまし被害への心配や「偽物もう凍結されていた」といった報告も目立ちます。また、「蕪レシピを教えてほしい」と料理リクエストが多数集まるなど、話題が自然と本業の料理へと広がった点も特徴的。全体的に、ユーモアと安心感が混ざった前向きなコメントが中心でした。

ライターコメント

リュウジさんのカブのコメントに「うまいこと言うな~!」と笑ってしまいました。確かにリュウジさんは株よりもカブについてのお話のほうが向いてます(笑)。これでなりすましのアカウントの方がカブの話をしたらもっと面白かったんですが、アカウントそのものが凍結されてしまったようです。これでリュウジさんがカブレシピを何か思いついてくれたら嬉しいですね。

 

>料理研究家リュウジ氏〝自画自賛〟のファミマコラボ商品発売にSNS「こんなん買うに決まってるやん」

>リュウジさん「きっしょ」でまさかの笑い誘う、呪術廻戦ネタにファン爆笑

 

Related Article