松屋フーズが展開する牛丼チェーン「松屋」は18日、愛媛県西条市のご当地グルメ「西条てっぱんナポリタン」をモチーフとした新メニュー「西条てっぱんナポリタンハンバーグ」を発売しました。価格は「西条てっぱんナポリタンハンバーグ」で税込み1080円です。

熱々の鉄板にナポリタンを乗せた名物料理
「西条てっぱんナポリタン」は、卵を使用し、熱々の鉄板にケチャップソースのナポリタンをのせるスタイルが特徴の西条市で長年愛されている名物料理。
松屋では、このご当地グルメの魅力に着目。試験的に9月30日に松屋の一部店舗で販売したところ、「美味しい!」「このボリュームでこの価格はすごい!」「お箸がどんどん進む」と好評の声が集まり、全国販売を決めたとしています。
「西条てっぱんナポリタンハンバーグ」は、「西条てっぱんナポリタン」にハンバーグを合わせたメニューで、「麺×ハンバーグ」という組み合わせでお腹が満たされる一皿に仕上がっているそうです。
実食した人のSNS上の感想
松屋の「西条てっぱんナポリタンハンバーグ」を早速、実食した人がSNS上でコメントを相次いで投稿しています。
emogram編集部では、松屋のこの新メニューを実食した人のSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「満足」の声(45%)
「熱々のナポリタンとジューシーなハンバーグでボリューム凄かった タバスコかけて味変も良かった」
「あれ美味いぞコレ。良い意味で予想を裏切られた」
「パスタとハンバーグと大盛ご飯の暴力的組み合わせ✌️ 俺らの松屋に求めているのはこういうヤツなんだよ!」
「卵焼きとナポリタンの組み合わせは思っていた以上に良いですね」
「思いのほかウマい」
主な「ボリューム感への言及」の声(30%)
「底に卵焼きも潜んでるので中々のボリュームだが」
「かなりのボリュームだった」
「わんぱく定食って感じ 腹いっぱいになりたい人は食べよう!」
「美味しかったけど量が私には多くて」
「ご飯にパスタと炭水化物オンパレードやでライス小盛🍚」
主な「価格に対する懸念」の声(15%)
「少しお高く感じる🙄」
「ちと高価」
主な「中立」の声(10%)
「味も想像はできる味」
「美味いけどナポリタンのソースが甘味強い😅」
まとめ
松屋の新メニュー「西条てっぱんナポリタンハンバーグ」を早速実食した人を中心としたコメントを分析したところ、ボリュームが多いという感想が最も目立ちました。卵焼きの上にハンバーグとナポリタンが乗った構成で、「底に卵焼きも潜んでいる」「パスタとハンバーグと大盛ご飯の暴力的組み合わせ」など、食べ応えに関する言及が多数ありました。
味については「美味しかった」「予想を裏切られた」という好意的な意見が多いものの、「ナポリタンのソースが甘味強い」「少しお高く感じる」といった価格に対する懸念も見られました。タバスコでの味変が良かったという意見もあり、全体的には満足度が高い一方、量が多すぎて「夕飯食べられるか心配」という声もありました。
ライターコメント
松屋の新メニューは実食者のレビューを見たところ、味に関してはポジティブな反応が多くを占めていたので食べてみたいのですが、ご飯も付けたら食べきれなそうなので、単品にして、ビールとともに味わいたいと考えています。












