「じゃあ、あんたが作ってみろよ」にダブル主演する右から夏帆さん、竹内涼真さん ©TBS

【感涙】「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第7話、勝男(竹内涼真)の溢れる優しさに「今週も泣かされた🥲」

By - emogram編集部
エンタメ

夏帆さん(34)と竹内涼真さん(32)がダブル主演を務める連続ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系、火曜午後10時)の第7話が18日放送されました。

結婚式に参加するため帰省した勝男と鮎美(※ネタバレあり)

海老原勝男(竹内さん)と山岸鮎美(夏帆さん)が地元・大分で行われる友人の結婚式に参加するため、それぞれ帰省することになります。

勝男と鮎美が、いまだそれぞれの両親に別れたことを言い出せずにいる中、一緒に参列する予定だった大分の友人の結婚式が刻々と近づいてきます。

そんな中、「恋愛リアリティーショー」に鮎美の姉、さより(菊池亜希子さん)が出演。偶然目にした鮎美は姉の姿に衝撃を受けます。しかもその番組には、彼氏と別れたばかりの勝男の女友達、柏倉椿(中条あやみさん)も出演。勝男も同様に衝撃を受けてしまいます。

結婚式に向け別々に大分へ帰省した勝男と鮎美。それぞれが家に帰ると、両親たちは2人に黙って両家の食事会の予定を組んでいました。既に別れていることを言い出せないまま両家顔合わせが行われることになります。

そこで勝男は、鮎美がずっと隠してきた「家族の本来の姿」を目の当たりにし、ある一言をぶつけてしまいます。

告白する勝男と鮎美

大分の家族に意を決してお互い別れたことを伝えた勝男と鮎美。

そして東京に戻り椿と飲む勝男。家に戻った勝男を待っていたのは…。

じゃあ、あんたが作ってみろよ

2023年から「comicタント」(ぶんか社)で連載されている漫画家、谷口菜津子さんの人気同名漫画を原作に、「料理を作る」というきっかけを通じて、当たり前と思っていたものを見つめ直し成長していく「再生ロマンスコメディー」。

SNS上の感情

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の第7話の放送回に対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。

emogram編集部では、今回の放送に対し寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「おもしろい」という声(60%)

 「じゃあ、あんたが作ってみろよ面白すぎないか?📺 おっさんもハマってるねんけど」

「今まで全くドラマとか見てこなかった自分が、初めて毎週どハマりして見てる」

「じゃあ、あんたが作ってみろよ、今夜も最高😭」

主な「キャラクター・俳優への言及 」(25%)

「父親の前では傷ついて引き攣った息子の顔、あゆみを庇う時には凛々しい恋人の顔、竹内涼真くんの表情のお芝居が繊細すぎて一緒に泣いた。良い役者さん…」

「竹内涼真の体いつ見てもスタイル良すぎる。じゃあ、あんたが作ってみろよの竹内涼真のファッションなんかとても良き〜」

「今週も勝男に泣かされた🥲」

「じゃああんたが作ってみろよの竹内涼真好き〜〜〜〜〜〜〜〜」

主な「ストーリー展開への反応」の声(15%)

 「個人的には、鮎美様と、勝男様、結ばれて欲しいなああー」

「勝男と鮎美の実家と同じ県なのでついつい見てるけど、今日の遊園地、ラクテンチだと思った〜」

「勝男が鮎美は自分で幸せになれる人だと言うところ、ちょっと泣けちゃうんだ」

まとめ

今回の分析では、「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の第7話の放送に対し、多くの視聴者から肯定的な反応が見られました。ドラマの内容が面白く、毎週の楽しみにしているという声のほか、竹内涼真さんの演技や勝男の役柄に対する評価が多くみられます。このほか、物語の展開や家族描写のリアリティに共感する意見も多く寄せられていました。

ライターコメント

今回の放送回では、東京・杉並区でのロケは飲み屋(「七文屋」⇒本来は「四文屋」)くらいだったので、次回以降、近所のシーンが増えるのかなと勝手に想像しています。しかし、このドラマ、面白いですね。

>「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第6話、勝男(竹内涼真)渾身の小籠包を食べる鮎美(夏帆)に「別れても、確かに好きが重なった日々は消えずに残るんよな…」

Related Article