小田さくらさん

モーニング娘。’25小田さくら、来年の卒業発表 SNS「エースとして長年支えてくれた」

By - emogram編集部
喜怒哀楽

モーニング娘。’25のサブリーダー、小田さくらさん(26)が2026年をもってグループとハロー!プロジェクトを卒業することが1日、公式サイトで発表されました。

異例のダブルサブリーダー体制

リーダー、生田衣梨奈さん(27)が7月8日に卒業することに伴い、モー娘。は新体制を敷くことも併せて発表されました。新リーダーに野中美希さん(25)、新サブリーダーに牧野真莉愛さん(24)が就任します。小田さんも来年の卒業までは現職を務めるため、異例のダブルサブリーダー体制になります。

SNS上の感情

小田さんが2026年をもってグループとハロー!プロジェクトを卒業することに対し、SNSでは投稿が相次ぎました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「喜び」の声(55%)

「長年のファンとして感慨深い」

「まさにモー娘。の屋台骨」

「次世代への本格的な移行」

主な「哀しみ」の声(35%)

「エースとして長年支えてくれたので感謝」

「あのパンチのある歌声がなくなるとしっくりこない」

「ついにリーダーの年功序列制が崩れた」

主な「楽しみにする」声(10%)

「古き良き時代と最先端」

「悲しくもワクワクな期待」

「海外路線に一気にシフト」

まとめ

今回の分析では、小田さんが2026年をもってグループとハロー!プロジェクトを卒業することに対し、「既定路線。エースとして長年支えてくれたので感謝しかない」「アイドルというよりパフォーマンスグループを目指して、恋愛も解禁というのも一つのやり方かも」と指摘する声もありました。

ライターコメント

小田さんは卒業について2023年頃から話し合いを行ってきたといい、「卒業の具体的な時期は改めてお知らせしますが、活動を終える日までモーニング娘。のために自分にできることを考え、力になりたいです!真莉愛ちゃんと一緒に引き続きサブリーダーとして頑張らせていただきます」と誓いました。SNSでは「これほど頼もしいグループ体制は他にない」と期待する意見も見られました。

>承太郎に叱られ、DIOに褒められる!?「タニタ×ジョジョ」コラボ体重計はまさかの語りかけ系?

>涙腺崩壊必至!?「ガーナ×ワンピース」限定ビジュアルに爆泣きの声続出!「反則すぎ」「ヤバすぎる」

Related Article