スクウェア・エニックスは29日、公式Xを更新し、人気ゲームソフトシリーズ「ドラゴンクエスト」の「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」が発売されて29日で8年になったことを明らかにしました。
【🌟#スクエニ記念日🌟】
本日発売されたのはこちらの作品◆ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (2017年)
伝説の「勇者」の生まれ変わりとして、主人公は広大な世界へと旅立つ。
主人公と仲間たちの冒険は……
やがて、世界の大いなる”真実”へとつながる… pic.twitter.com/5HzuDOlJ02— スクウェア・エニックス (@squareenix_jp) July 28, 2025
本ソフトは、プレーステーション4、ニンテンドー3DS、ニンテンドースイッチなどのバージョンで2017年に発売。「ドラクエ」シリーズの初期にあった「ふっかつのじゅもん」が再登場したことなどから、多くのファンの心をつかみました。
スクウェア・エニックス公式Xの投稿などを受け、Xでは29日、「ドラクエ11」のワードが一時トレンド入りしました。
SNS上の感情
emogram編集部では、「ドラゴンクエストXI」が発売8周年を迎えたことに対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜楽」の声(80%)
「こんなに心を揺さぶられて、泣いたドラクエ作品は初めてでした」
「ドラクエXI、ただのゲームじゃない。あれは感情をぐちゃぐちゃにする芸術です🌀」
「カミュがイケメンすぎるんよ」
「これからもドラゴンクエストシリーズが続いていきますように☺️」
「ヒロインがドラクエ6の主人公並みにかっこいいからそれだけでワクワクした」
主な「怒哀」の声(20%)
「もう8年か」
「12はいつ発売するんだ?」
「仲間が増えるたびに泣いて、真実に近づくたびに心がえぐられるやつ😭」
まとめ
今回の分析では、コメントの多くがドラクエ11の8周年を祝うもので、ゲームへの愛情や続編への期待が表現されています。多くのユーザーがゲームに対する感動や思い出を共有しており、怒哀の感情も、今までのスパンより長い時間がたっているにも関わらずにドラクエ12の情報がなことに対するものや、時間の経過にノスタルジーを感じているものでした。
今話題のスイッチでも遊べるそうですので、この機会に「2」をゲットした方も、そうでない方も自分に合ったプラットフォームで遊んでみるきっかけになりそうです。
ライターコメント
筆者の若かりし頃は、ドラクエ派とFF(ファイナルファンタジー)派に分かれていたなぁと思い出しつつ、ここまで愛され続けるシリーズはすごいことだなと思いました。
>あの頃に遊んだゲームボーイがレゴブロックで忠実に再現、SNS懐かしむ声続々「すげぇ!めっちゃロマン」