TKO・木下隆行さん

TKO木下隆行、9月からタイへ移住にネット上の反応は?

By - emogram編集部
エンタメ

お笑いコンビ、TKOの木下隆行さん(53)が17日、コンビのユーチューブチャンネルに新たな動画を投稿し、9月からタイ・バンコクへ移住し、現地で芸能活動をすると発表しました。コンビでの活動は継続し、オファーがあれば日本での仕事も引き受けるとしています。

この日の動画では、相方・木本武宏さん(53)とともにコンビで出演。移住理由について「もともと昔から考えていた夢でした、海外移住。このまま芸人としてTKOで日本でっていうのも嫌な話ではない。このまま海外で挑戦せずに終わる人生なのかなって」などと思いを語りました。

TKOを巡っては、2020年に木下さんが後輩芸人へペットボトルを投げつけるパワハラ騒動を起こし、2022年には木本さんの投資トラブルが表面化。ともに松竹芸能を退所し、その後は47都道府県を回るコントライブツアーなどを実施しています。

SNS上の感情

TKOの木下さんが9月からタイ・バンコクへ移住し、現地で芸能活動をすると発表したことに対し、多くのコメントが寄せられました。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「喜(応援)」の声(70%)

「木下さんの人生なんだから反対なんてしないですよ  木下さんが思うように頑張ってきてください!応援してます!」

「海外進出Fightです  どんなかたちであってもお二人のこと応援してます!!」

「いくつになっても挑戦するってことは素晴らしいと思います。頑張ってください」

「一回の人生。木下さんの決断素晴らしいです。応援してます」

「新しい挑戦いいと思う。新しい場所で新しい事が見えてきますよ」

主な「哀(寂しい)」の声(20%)

「泣きべそかきながら拝見させて頂きました 行ってしまうのねー こういうことになると思ってなかったので、正直悲しいです」

「泣いたけどぉ!!!」

「ちょっとなんと言っていいか…困惑してます…」

主な「楽(期待)」の声(8%)

「タイでの活動はこのチャンネルでも追っていくのかな?どんな事されるのか楽しみにしてます」

「面白そうなんでこまめに動画で報告してください」

「タイの日常とかYouTubeで配信楽しみにしてます」

主な「怒(批判)」の声(2%)

「自分で蒔いた種はいくら時間が経っても己で刈り取る時が来る 行いへの報いは平等ってことよね」

「まあ、うまくいかないだろうね」

まとめ

今回の分析では、TKOの木下さんが9月からタイ・バンコクへ移住し、現地で芸能活動をすると発表したことに対し、その発表を応援し、楽しみにする声が大部分を占めました。また、日本を離れることを寂しがる声も多数見られました。一部に、過去のトラブルを引き合いに、批判的な反応もありました。

ライターコメント

木下さんはユーチューブにコメントを添え、「この決断は正直めちゃくちゃ悩みました。 日本が大好きやし、人が好きやし、家族や友達と離れるのも辛い。。 でもたった一度の人生で後悔したくない! できるだけ後悔を少なくして生きていきたい! そう思い、相方の木本にわがまま言ってエールをもらいました」と決断に至った心境を吐露しました。今回の決断にSNSでは「木下さんが思うように頑張ってきてください」「どんな事されるのか楽しみにしてます」といった声が多く寄せられていました。

>サンド富澤たけしが2年に一度の「恒例行事」を詳細報告!「めでたくスポンッと」

Related Article