左からねづっち、まめっち、くちばっち、めめっち

コレクション欲爆発! まめっちがご当地名物になって登場

By - emogram編集部・F4
ローカル

ご当地限定の「たまごっちのぬいぐるみ」が登場するそうです。

たまごっちは21日、公式Xを更新し、たまごっちの大人気キャラクター「まめっち」がご当地の名所や名物になりきった「たまごっち ご当地ぬいぐるみマスコット」を8月下旬から販売すると発表しました。

UFO型アクリルパーツ付きでカラビナ仕様なので、いろいろな場所に付けられるといいます。

新商品は、観光地のお土産売り場や駅、高速道路の売店などで順次発売予定です。

SNS上の感情

「たまごっち ご当地ぬいぐるみマスコット」の発売に対し、SNSではたくさんのコメントが寄せられています。

emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果は以下の通りです。

主な「喜(祝福・応援)」の声(80%)

「カラビナ付きで色んな場所に付けられるの便利すぎる」

旅行先で見つけたら絶対買っちゃいそう ご当地感あって可愛い!」

「これはお土産にぴったりだし、コレクション欲も刺激されるやつ」

かわいい〜 旅行のお供にぴったりだね。どの地域のまめっちに出会えるか楽しみ!」

主な「楽(笑い・面白がり)」の声(15%)

「北海道のそれは、シマエナガですかね? 合ってますかね?」

「都市部だけじゃなく他の地方のご当地まめっちがいたら良いな🎵」

「どの地域のまめっちに出会えるか楽しみ!」

主な「哀(心配・同情)」の声(5%)

「雷門これやん‼️‼️て思ったら普通に色違いで悲しい」

8月下旬からだったのね、青森行くのまた来年だろうからしばらくげっとできないね」

まとめ

今回の分析では、たまごっちの新商品「ご当地ぬいぐるみマスコット」の発売に対し、多くのユーザーが商品のかわいさやコレクションしたいという意欲を示しています。この商品は、まめっちキャラクターが各地域の名所や名物をモチーフにした姿になっており、カラビナ付きで実用的な点を評価するコメントも多くありました。

ライターコメント

筆者も、旅行先に行くたびにご当地シリーズのキャラクターグッズを集めたり、友人へのお土産にしたりなどしていました。たまごっちは再ブームも起こしているキャラクターなので、大人気お土産グッズの一つになりそうですね!

ダイソーで「たまごっち」グッズ爆誕にSNS大歓喜

たまごっち最新作が爆売れ、予約は4倍に ブーム支えるのはキダルト層?

Related Article