チワワファミリー©EPOCH

シルバニアファミリー総選挙2025開幕にファン歓喜&残念の声

By - emogram編集部・F4
トレンド

シル活中の皆さんに朗報です。

シルバニアファミリー40周年を記念して、グローバルで「シルバニアファミリー総選挙2025」を実施するそうですよ!

シル活とは?

「シル活」とは、エポック社の人気おもちゃ「シルバニアファミリー」を使って楽しむ活動全般を指します。シルバニア活動をする方の中には、コレクションやジオラマ作りシルバニアの世界を再現したり、オリジナルの街並みやお部屋を作ったり、推しファミリーをお出かけに連れて行って写真を撮る「ぬい撮り」感覚の楽しみ方をしたりする方がいます。 また、最近では服を手作りしたり、キャラクターを推しに見立ててオリジナルアレンジする人もいますよ。筆者もそうしたシル活をする方を何度も取り上げてきました。

シルバニアファミリー総選挙とは?

今回は、エントリーした50組のシルバニアファミリーの中からあなたのお気に入りのファミリーを選び、닝で1位に輝いたファミリーは、2026年の1年間、シルバニア村の魅力を伝えるアンバサダーとして活動するほか、関連商品が発売されるなど、さまざまな活動で普及に貢献するそうです。あなたの1票が2026年のシルバニアファミリーの活動に大きな影響を及ぼすということですね。

SNS上の感情

今回の総選挙を知らせる投稿には、沢山のコメントが寄せられていました。

emogram編集部では、この話題に関するSNS上の感情を独自に分析しました。

感情分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。

主な「ポジティブ」な声(45%)

「ビスケットクマさんに投票しました!こんなに可愛いファミリーを生んでくれてありがとうございますの気持ちでいっぱい」

「ウサギのファミリーが大好きです」

「ハムスターファミリー🐹に投票しました」

「ペルシャネコファミリー推し」

主な「ネガティブ」な声(30%)

「初期ファミリーもエントリー可能にして欲しかったです🥺」

「クマファミリーいないよ、、、、なんで、、、、、、😭😭😭😭😭😭」

「35周年の総選挙では、1985年から国内外で発売された100組のファミリーからだったのになぁ… 結果、復刻された初期ファミリーもあるけど、40周年の順位も見てみたかったな」

「柴犬ファミリー居なかった(´;ω;`」

主な「ニュートラル」な声(25%)

みんな可愛いのですごく迷います。関連商品が発売されて欲しいしアンバサダーでの活躍もみたいので、今は入手困難なレアファミリーに投票したいと思います」

「今現在普通に販売してるファミリーじゃなくて復刻してほしい子たちを選ばないと損する気がするこれ」

「好きなファミリー1つに絞りきれないね〜♡」

まとめ

今回の分析では、多くのユーザーが様々なファミリー(ウサギ、クマ、ハムスター、シカなど)に投票していますが、一部のユーザーは自分の好きなファミリー(柴犬、ナマケモノ、クマなど)がエントリーリストにないことを残念がっています。特に、長年のファンから「初期ファミリーもエントリー可能にしてほしかった」という声が見られました。

ライターコメント

筆者も早速投票してみたのですが、こんなにも様々なファミリーがいることに驚きました(笑)。コメントを読む限り、登場していないキャラクターの動物もまだまだいるようです。それだけ、40周年を迎えるシルバニアファミリーが沢山の方に長く愛され続けているおもちゃということがわかりました。ぜひ、この機会にあなたも投票してみてはいかがでしょうか?

「シルバニアファミリー総選挙2025」

投票HP:https://www.sylvanianfamilies.com/40th/global/familyelection/?lang=ja

コメダでシル活? シルちゃんが同じドリンクをおともにお茶会

過去一そっくり? THE ALFEEを完全再現した「コスバニア」がSNSで話題

#シル活の可愛すぎる日常にSNS悶絶「なんなの、、、この可愛い界隈」

Related Article