ローソンは30日、公式Xを更新。「リラックマ」「すみっコぐらし」などのキャラクター製作でお馴染みのサンエックス(東京都千代田区)とのコラボキャンペーン「サンエックスキャラクターズ」がスタートしたと発表しました。
本日より『サンエックスキャラクターズ』キャンペーンスタート♪
対象商品を購入すると先着・数量限定でかわいい描き下ろしイラストを使用したオリジナルクリアシートがもらえます(^^) https://t.co/38JMqsi4f4 pic.twitter.com/v0VIpyGGeC— ローソン (@akiko_lawson) September 29, 2025
期間中に対象のお菓子を2点購入すると、先着・数量限定でかわいい描き下ろしイラストを使用したオリジナルクリアシート(全4種)がもらえるそうです。
このほか、ローソン店頭やHMVではエコバッグ(全2種、税込み1650円)やミニアクリルスタンド(全7種、税込み990円)などが数量限定で販売されます。

さらにLoppi(ロッピー)やHMV&BOOKS online(エイチエムブイ・アンド・ブックス・オンライン)では、牛さん風の「てのりぬいぐるみセット」(税込み3630円)やプレート2枚セット(全3種、税込み3850円)などが予約販売されます。

詳しくは公式サイトをご確認ください。
懐かしのたれぱんだ、アフロ犬の姿も
今回のコラボ商品ですが、ラインアップをよく見るとリラックマやすみっコぐらしなどのほか、「平成女児」世代によっては懐かしい「たれぱんだ」「アフロ犬」「こげパン」といった1990年代後半~2000年代に大流行したサンエックスを代表するキャラクターも描かれています。
こららは脱力系・癒し系の「ゆるキャラ」ブームのきっかけとなったキャラクターともいえます。
SNS上の感情
サンエックスといえばリラックマ、すみっコぐらしなどが有名ですが、アラサー世代には懐かしいともいえる「たれぱんだ」「アフロ犬」などもラインアップされた今回のキャンペーンに対し、SNS上ではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この投稿に関するコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは大きく以下のように分類されました。
主な「キャラクター可愛いという感想」の声(42%)
「毎度、おにぎりを掲げているリラックマ可愛すぎでしょ(*´▽`*)」
「懐かしいキャラクターもいて可愛くて癒されます🥰」
「平成女児をぶん殴るなつかし可愛い編成やめてください」
「ローソンのスタッフが可愛いキャラ達だったら毎日通っちゃうよ~😍😍😍」
主な「当選への期待」の声(25%)
「娘がすみっこのネコちゃんが好きなので、当たりますように🎯」
「素敵なキャンペーンなので応募させてもらいました✨ ご縁がありますように🙏🍀」
「これで当選したら喜びのでんぐり返しを炸裂させていと思います」
主な「懐かしさの表現」の声(15%)
「ピッタリ世代なので、、サンエックス様には本当にお世話になっている🌟今では娘も好きになりつつあり、、ょっとエモい!」
「キャラクターが懐かしいです。たれぱんだのグッズ持ってました」
「私の人生と共に生きてきたキャラクター達!かわいい💕」
主な「特定キャラクターへの愛着」の声(13%)
「アフロ犬の頭もローソン柄なのがよきw」
「たれぱんだ可愛い💖😍💖たれぱんだ大好き✨😆✨」
「リラックマ大好きです♡素敵なご縁がありますように🍀」
主な「企画への感謝」の声(5%)
「コラボしてくれてありがとうございます✨」
「ローソンサンエックスコラボ、ありがとうございます!!店頭でもらえるオリジナルクリアシートのキャラ集合、すごくかわいいー!!」
まとめ
今回の分析では、全体としてこのキャンペーンに関する肯定的な反応が大半を占めていました。特にリラックマ、すみっコぐらしのキャンペーンに歓喜する声が多い中、たれぱんだやアフロ犬、こげパンなどいわゆる「平成女児」世代に人気だったキャラクターがラインアップされており、懐かしさを感じる声もありました。
ライターコメント
今となってはリラックマ、すみっコぐらしがサンエックスにとって有名なキャラクターですが、筆者が学生の頃はたれぱんだやアフロ犬などが筆箱や鏡などについていた記憶があります。青春時代を一緒に過ごしてきた、心に寄り添い包み込んでくれるような優しさをもつキャラクターたちにこうしてまた再会できるのは嬉しい限りです。