田村淳さん

田村淳、男子トイレの女性清掃員「結構イヤだ」投稿にSNS「その仕事に従事されている方に対して失礼」

By - emogram編集部
ポジ・ネガ

元ロンドンブーツ1号2号でタレントの田村淳さん(51)が18日、Xで行った投稿が物議を醸しています。

田村さんは投稿で、「僕だけかもしれないけれど…男子トイレの清掃員が女性なの結構イヤだ」とつづりました。これに対し、多くの賛否のコメントが寄せられ、その後、再度、Xで「トイレをお掃除してもらってることには、当然ながら感謝しています…ですがトイレに異性がいるのが落ち着かないからイヤなんです」と書き込みました。

SNS上の反応

田村さんが「僕だけかもしれないけれど…男子トイレの清掃員が女性なの結構イヤだ」と投稿したことに対し、コメントが殺到しています。

emogram編集部では、今回の話題に対して寄せられたSNS上のコメントを独自に分析しました。

分析の結果、コメントは以下のように分類されました。

主な「賛同・理解」の声(34%)

「気は使うよね」

「嫌だって言うかなんか恥ずかしいって気持ちになる」

「元清掃員でしたが私も男子トイレ掃除するの嫌だった〜!本当に男子トイレって汚いし汚すよね」

「なんか解ります。清掃員してましたが、掃除する側も抵抗あるんですよね」

主な「批判・反対」の声(28%)

「いちいちそんなことXで呟くな。影響力考えろよ」

「実際にその仕事に従事されている方に対して失礼だと思います」

「信じられない。 その仕事をされている女性が『イヤだ』のお文字を見ると辛くなると想像できませんか?そういう文字を気分で書くのをやめてください」

「感謝してるなら黙っとけ!」

「全く思わない!!」

主な「現状説明・中立」の声(27%)

「人手不足だから、嫌とか言ってられない…」

「男性でトイレ清掃員を選ぶ人が少ないから仕方がない部分がある」

「男性の清掃員が少ないんですよ👨🏻 👷🏻」

「業界の人間だが現場によっては募集しても集まらないから仕方ない面もある」

主な「提案・建設的意見」(11%)

「清掃の時間だけ使用停止にしましょう。みんなが理解して協力すればいい」

「男性トイレは男性作業員が、女性トイレは女性作業員がやるようになれば良いですね」

「僕は、使った奴が掃除したらいいと思ってます。使った奴が掃除しないから、他者が掃除している」

まとめ

今回の分析では、田村さんが「僕だけかもしれないけれど…男子トイレの清掃員が女性なの結構イヤだ」と投稿したことに対し、「わかる」「同感」など共感する声が一定数ある一方、「清掃員も好きでやっているわけではない」「感謝すべき」という意見や「自分がやればいい」という批判も目立ちます。また「逆の場合は問題視される」という視点も見られました。解決策として、清掃時間の調整や男女別の清掃員配置を提案する声もありました。

ライターコメント

筆者は男性ですが、用を足しているときに清掃員の女性が掃除している場面に遭遇すると恐縮することがあります。でも、いつもトイレをきれいにして頂き、感謝しています。ありがとうございます。

>田村淳「ロンブーって名乗れないんだよな」、解散後初の肉声にSNS「再結成の話があるといい」

Related Article