「十二国記」がまさかのミュージカル化!異世界ファンタジーが日生劇場で描かれる!「望外の喜び」

By - emogram編集部
エンタメ

小説家の小野不由美さん(64)の小説「十二国記」(新潮社刊)が2025年12月から日生劇場でミュージカル化されることが発表されました。

十二国記シリーズとは

「十二国記」シリーズは、1992年に少女小説レーベル・講談社X文庫ホワイトハートで発表された第1作『月の影 影の海』から始まる、中国風の異世界を舞台にしたファンタジー小説です。

その後、一般向けの講談社文庫からイラストなしで刊行されましたが、担当編集者の転職に伴い、版元がシリーズごと新潮社へ移籍しました。2025年4月現在、新潮文庫版で全10点15冊が刊行されています。

シリーズ開始から33年が経過しましたが、幅広い層に人気のある作品で、アニメ化やゲーム化などのメディアミックスも行われています。

今回は作品として初のミュージカル化です。

ミュージカルのタイトルは「十二国記‐月の影 影の海‐」で、十二国記の世界観と、シリーズ1作目のストーリーが、どう舞台上で演出されるのか、ファンでなくとも期待が高まります。

ダブルキャストとも異なる〝2人の陽子〟の演出

ミュージカルでは、日本から突如、地図にない異界に連れ去られた高校生・陽子の苦難に満ちた冒険を描きます。

主役の陽子を演じるのは、元宝塚歌劇団花組で、男役トップスターの柚香光(33)さん。異界に連れ去られた後の陽子を演じます。

一方で、その前の、日本に住む陽子を演じるのは女優の加藤梨里香さん(27)。2016年のミュージカル「花より男子」においては、牧野つくし役を演じました。

本ミュージカルでは、我々が住む世界の陽子と、異界に連れ去られた後の陽子を、2人の女優が演じるということで、原作での陽子の変化をよく知るファンにとっては、「そうきたか!」と思わず唸る演出となっているようです。

また、物語で重要な役どころである、蒼猿には、2010年にヨーロッパで行われたショーイベント「Japan Anime Live」では「NARUTO -ナルト-」サスケ役などを演じた、玉城裕規さん(39)が出演することも発表されました。

Xでは、往年の十二国記のファンや、出演者のファンの方を中心に、

「大好きな陽子を最愛の贔屓が演じるなんて♡夢見たこともありましたが現実になるとは思いませんでした」

「十二国記ファンとしても柚香光様ファンとしても、望外の喜びでしかない」

など喜ぶ声などが寄せられていました。

十二国記は、2019年に「白銀の墟 玄の月」が刊行されて以降、新刊の発表がありません。

近年は、かなり期間が開いた刊行となっておりますが、まだ未完ですので、次の新作を待っている間にミュージカルで十二国記の世界に浸りたいですね!

<公式URL>https://www.tohostage.com/12kokuki/

Related Article