韓国コスメDintoが贈る「クイーン・アリス」ポップアップ体験!
韓国のヴィーガンカラーブランド「Dinto(ディント)」が、6月5日~22日までソウル・聖水洞(ソンスドン)で3回目となる単独ポップアップストア「クイーン・アリス・ポップアップストア」を開催しています。
ソンスで開かれる今回のポップアップストアのテーマは、児童小説「不思議の国のアリス」で知られるルイス・キャロルの名作「鏡の国のアリス」にインスパイアされた「アリスコレクション」です。
この物語を現代的に解釈し、自己探求と主体的な選択のメッセージを込めた体験型空間は、既にSNSなどでも大きな話題を呼んでいます。

ポップアップは「鏡を通じて本当の自分と向き合う旅」というコンセプトのもと、1階と地下1階にまたがる空間全体が一つの物語のように構成されています。
ネットフリックスの人気恋愛バラエティ番組「Solo地獄」で知られる空間デザイナーのペ・ジヨンさん(26)とのコラボレーションで、空間デザインから展示キュレーションまで共に手掛けている点も注目のポイントです。

地下1階は、Dintoの人気アイテムであるブラーリング・ポット(7種)とグローウィング・ポット(7種)の全14種類を中心に展示されています。
アリスの物語の中で描かれる「既存のルールに従わず、自らのルールをつくる強い女性像」を表現しており、来場者が自分らしさを見つめ直すきっかけになるよう設計されています。


ポップアップストアではコスメも通常の価格よりも割引販売されており、かなりお得に手に入れられます。
今回のポップアップストアは、ショッピングだけにとどまらないところが、他とは大きく異なるところなんです。なんと、訪れるだけで楽しめる体験型イベントがすごく充実されているんです!
まず訪問するだけで、全員に限定版アリスミニグロスが手に入ります。
簡単なクエスト「アリスクエストミッション」をクリアすると、ブローフィクサー(本品)もゲットできます。
1階のミッションをクリアすると、限定の「ワンダーポーション・キーホルダー」がもらえる嬉しい特典も用意されています。ミッションは日本語・英語もあるので韓国語が出来なくても大丈夫ですよ。



このポップアップの収益の一部は韓国の「未婚母家族協会」に寄付される予定です。
Dintoは単なるコスメブランドにとどまらず、社会的な意義をもった活動にも力を入れており、今回のイベントを通して「女性の権利」と「主体性の回復」を応援するメッセージを込めたとしています。
過去のポップアップでも、Dintoは社会貢献を意識したコンテンツ企画や収益の寄付を継続してきました。
今回の「クイーン・アリス・ポップアップストア」も、独自のブランド哲学と社会的価値が融合した特別な空間に仕上がっています。
美しさの先にあるメッセージを体感しながら、新たな自分と出会う時間を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
【プロフィル】marina
韓国在住のmarina(インスタグラム:k9k.marina)です。ヘアメイクアップアーティストとして日韓を拠点に活動しており、日本では12年間芸能人にメイクをしたり、CMや広告でメイクを担当したりするかたわら、たまにTVや雑誌にも出演していました。韓国滞在は8年目になり、現在は上記取り組みのほか韓国化粧品ブランドのコンサルや貿易にも携わっています。日本語・韓国語・英語の3カ国語に精通しており、文化や言葉の壁を越えて心をつなぐ〝感性の翻訳者〟を目指して活動しています。ちなみに連載タイトルの「イムニダ」は日本語で「です」という意味です。
(不定期連載)
>marina『まりなイムニダ』(1)【話題沸騰】ジェントルモンスター × Bratz!未来感たっぷりの「Pocket Collection 2025」登場