突然ですが、皆さんの好きなお菓子は何ですか?
筆者は、幼い頃にあめを喉に詰まらせた恐怖体験から、あめを食べるときにはなめずに噛むという良くないクセがあります。そんな筆者にとって、「ソフトキャンディ」は心置きなく噛める救世主ともいえるお菓子で、いつも幸せをかみしめながら食べています。
この夏、皆さんも一度は食べたことがあるはずのあのソフトキャンディがファミマの新作フラッペになって登場します!
「ファミマ」×「ハイチュウ」新作フラッペ
ファミリーマートは7日、森永製菓のロングセラー菓子「ハイチュウ」とコラボレーションした「ハイチュウグレープフラッペ」を全国のファミリーマート約1万6300店で7月8日から販売すると発表しました。価格は税込み360円です。

ファミリーマートのフラッペは、2024年に累計販売数3億杯を突破した人気商品です。
フラッペ最盛期となる夏に向けて、今年発売50周年を迎える森永製菓のロングセラー商品であり、ここ数年海外での人気も爆発的に高まっているという「ハイチュウ」との夢のコラボが実現しました。
「味わい」「飲み心地」を完全再現
ハイチュウグレープフラッペは、「ハイチュウ」ならではのジューシーで濃厚なグレープの風味を再現するため、アイス部分に「ハイチュウ<グレープ>」と同じ2種類のブドウ果汁を使用しています。実際の「ハイチュウ<グレープ>」の甘味度と酸味度を数値化し、その比率をフラッペにも適用することで、甘さと酸味の絶妙なバランスを再現しているのだそうです。
さらに氷の粒を極限まで細かくし、「なめらか」な飲み心地にすることで、ハイチュウの魅力であるソフトな口当たりを表現。子どもから大人まで楽しめる、夏のひとときを彩るフラッペに仕上がったとしています。
夢のコラボによるファミマ新作フラッペの発売に、X上では
「斬新すぎ」
「絶対美味いやんけ」
「どういう事なのか想像できなくて楽しみ!!」
「売ってたから買ってみた! 結構美味しいかも!」
などのコメントが寄せられています。
本物の「ハイチュウ」と一緒に、おいしさを比較しながら楽しむのも面白そうですね!