7人組ガールズグループHANAの新曲「Blue Jeans」のミュージックビデオが、14日21時に公式ユーチューブチャンネルで公開されました。
新曲「Blue Jeans」は、等身大の恋心を「Blue Jeans」と「古いスニーカー」に重ねて描いた、HANAとしては初めてのラブソングとなっています。
SNS上の感情
新曲のミュージックビデオの公開に、ファンからは多くのコメントが寄せられました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜び」の声(65%)
「HANAへ いっぱいいっぱい恋してください 酸いも甘いも死ぬほど経験して」
「ユリ、ノノガのときに『表情が課題』って言われてたのが信じられないくらい、『恋をしている女の子』の表情がうまい」
「HANAはアーティストなので今しかない彼女たちの青春時代に好きなだけ恋愛していい経験して欲しい」
「10回見たらHANAちゃんたちの笑顔が幸せそう過ぎて『たくさん恋しなさい、、』の母親の気持ちになった」
「CHIKAの声よ…こんな声も出んのかい、最高すぎる」
主な「楽しむ」声(25%)
「MV見て無事ダメージジーンズになりました。ってコメントで一生笑ってる」
「『おんぶした』『だっこした』『ユリちゅーした』『チカにこってしたね』と解説してくれる3歳女児」
「11時間で200万再生は誠に草。わかるよ、MVをリピートする手とコメ欄漁る手が止まらなくなっちゃったんだよな」
「ひょっとしてBurning FlowerとBlue Jeansを交互に見ることで あつさと涼しさを繰り返し感じることができるので自律神経が大変整うのでは??」
「YURIの男は いつも周りをよく見て調和して…JISOOの男は 最低限のコミュニケーションはするけど…」
主な「哀しみ」の声(8%)
「鑑賞1回目は娘が初めて家に彼氏連れてきた父親くらい動揺したけど」
「JISOOの歌割りが少ない!!!って声に、待ってろ待ってろ…待った分最高のJISOOが返ってくるから…って待ってたら知らん男に取られた」
主な「怒り」の声(2%)
「現状金出してたら推しの人生に口出して当たり前と思ってる人があまりにも多いから…」
「過保護なオタクやガチ恋オタクがつき始めたこのタイミングで『うちの子たちアーティストなんで自由に表現します』と異性と絡ませるの、タイミング完璧すぎ」
まとめ
今回のミュージックビデオでは、今までの「力強く咲く」コンセプトとは真逆の、HANAとしては初となるラブソングで、「こんなコンセプトもできるのか」と称賛する声が多く見られました。
ライターコメント
筆者は、楽曲がリリースされてから1日中、この曲を聞いていて、14日19時から放送のCDTV LIVE!LIVE!も、リアルタイムで彼女たちのパフォーマンスを視聴しました。「バーニングフラワー」とは真逆の爽やかな曲と、白のトップスにジーンズでそろえた衣装が、みんな似合っていて素敵でした!
ティーザー映像を見る限り、意外とこの曲も踊るのかな~と思っていたら、ラブソングらしいミュージックビデオに動揺してしまいました。コメント欄を覗くと、嫉妬で狂いそうなファンも多かったので、私の反応は間違ってなかったんだなと思いました(笑)
ミュージックビデオは複雑な気持ちになるのでまだ見れていませんが、楽曲は何度も聞きたいと思います(笑)