離乳食を始めたばかりの赤ちゃん。
「ちゃんと嚙んでほしい」というお母さんの願いは届かず、嚙まずに飲み込む様子をかお坊(mirutanu)さんがTikTokに投稿しました。
@mirutanu ♬ The theme of a dear child eating mogumogu rice(965457) – Yoichi Yamaguchi
動画内では「噛んでるフリして全部飲み込むのやめて」というお母さんの悲痛な思いがテロップで表示されています。
SNS上の反応
この動画にたくさんのコメントが寄せられました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜(祝福・応援)」な声(55%)
「最高に可愛い」
「たまらん」
「すくすく育ってるね」
「頑張って食べてる姿が愛おしい」
「天使すぎる」
「癒される〜」
主な「 楽(笑い・面白がり)」な声(40%)
「食べ方がユニークで笑っちゃう」
「お口の動きがおもしろすぎる」
「真剣な表情がツボ」
主な「哀(心配・同情)」な声(5%)
「離乳食って大変そう」
「食べさせるの苦労してそう…」
「初めての食事は不安ですよね」
まとめ
今回の分析では、お子さんが「あむあむ」と言いながら離乳食を嚙まずに飲み込む動画に、「かわいい」などの癒されたという声や、面白いという声が多く寄せられました。ネガティブな反応として、離乳食の大変さや食べさせ方の苦労を想像した声がありました。
ライターコメント
「あむあむ」とお母さんが言っているのを見て、そのままマネしている様子が子供らしくてかわいかったです。食べる表現として「あむあむ」「ぱくぱく」とは言いますが、実際にその表現をしながら食べられないですもんね。育児って難しいですね。