カルビーは21日、食品総合卸の日本アクセス(東京都品川区)と連携して、主力のスナック菓子「じゃがりこ」ブランド初となるチルド惣菜「じゃがりこ サラダ味のポテトサラダ」を共同開発したと発表しました。
この商品を、日本アクセスが販売元となって全国のファミリーマート店舗で9月16日から先行販売、9月22日からは全国の小売店舗でも売り出されます。
【発売経緯】
「じゃがりこ」は今年10月で30周年を迎えるロングセラー商品です。
現在、「サラダ」をはじめ「チーズ」「じゃがバター」「たらこバター」が定番としてラインアップされ、幅広い世代から愛されているスナック菓子です。
高い知名度を兼ね備えており、チルド食品や冷凍食品などを数多く取り扱っている日本アクセスから、周年記念に合わせたコラボの提案があり、共同開発が実現したということです。
もともと、「じゃがりこ」はアレンジレシピでポテトサラダを紹介しており、過去には耐熱容器のカップにお湯を入れてポテトサラダができる「じゃが湯(ゆ)りこ」も発売されていました。
カルビーは、日本アクセスと約半年にわたり試行錯誤を重ね、マヨネーズや酢の量を調整、自宅でストックできるよう賞味期限45日を実現したそうです。
どんな味わいに?
じゃがりこの特徴である触感は残したまま、マヨネーズの酸味が苦手な子供でも食べやすい甘みの感じる味わいに仕上げたとのこと。また、国産ジャガイモを使用し、パセリやニンジンといった野菜の種類だけでなく、そのカットサイズも「じゃがりこ」そのままを感じられるそうです。

SNS上の感情
今回のコラボ商品の発売に対して、SNSではたくさんのコメントが寄せられています。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上の感情を独自に分析しました。
感情分析の結果は以下の通りです。
主な「喜び」(祝福・応援)の声(85%)
「ついにじゃがりこがポテサラに楽しみすぎる!」
「じゃがりこサラダ爆誕w 気になるから絶対試すわ!」
「これは買わずにはいられないやつ…」
「なんだコレ、絶対美味しいに決まってるだろ、 発売されたら一度食べたい」
主な「楽しい」(ユニーク・笑い)の声(15%)
「むかーし、じゃがりこでポテトサラダ出来るって噂あったな〜 やったことないけど」
「じゃがりこがポテサラになるん?! じゃがアリゴ(チーズなし)的な 感じなのかな? 1回食べてみたいな〜?」
まとめ
今回の分析では、コメントのほとんどが好意的で、新商品への期待や興奮を表しています。多くの方が待望のじゃがりこのポテトサラダが出ることに歓喜のコメントをしていました。
ライターコメント
筆者もじゃがりこの味が大好きで、ポテサラも好きです。なので、今回の分析で多くの人から期待や興奮の声が寄せられていたように、絶対美味しいと思っています。若干、味の想像が付かない部分はありますが、もうしばらく待てば購入できるので、その時が来たら、全力でリポート記事を書いていきたいと思います。