人気アクションロールプレイングゲーム「原神」の公式Xは8日、あきんどスシローが展開する回転寿司チェーン「スシロー」と第2弾のコラボ企画を10日から開催することを発表しました。
【スシロー × 原神】#スシロー × #原神 コラボイベント第二弾、
『#観月の宴』9月10日より開催決定!特定のコラボメニューを注文で限定名刺の飾り紋「祭典・マグロとシャリ」がもらえる!
さらにオリジナルメニューや装飾店舗など、内容盛りだくさん!▼コラボ詳細https://t.co/qXzYb1mjOk… pic.twitter.com/YZb8oYG7cj
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) September 8, 2025
今回のテーマは「観月の宴」となっており、お寿司やデザートに「原神」キャラクターをイメージした限定ピックやステッカーが付属されるほか、抽選で当たるグッズキャンペーンや、ゲーム内のアイテムがもらえるシリアルコードも用意されています。グッズはランダム配布かつ数量限定です。
コラボ限定メニュー(一部)
サーモン中巻(ピック付き) 税込み270円~
ピリ辛ユッケだれ×マヨソースの相性抜群の巻き寿司。
えび&うなぎアボカドチーズマヨ炙り(ピック付き) 税込み270円~
人気の定番ネタを炙りで仕上げ。
苺ミルクムースケーキ(ステッカー付き) 税込み320円~
新キャラ“夢見月瑞希”をイメージ。フランボワーズを使用した苺ムースにミントカラーの波紋を入れたケーキ。
天然本鮪6貫盛り(メタリックカード付き) 税込み1,400円~
全5種+シークレットの豪華カードがついてくる、贅沢な6貫盛り。
また、第1弾のコラボで人気となった「ソーダミルクパフェ」のほか、「醤油ラーメン」も復刻するとのこと。
さらに、ソフトドリンク購入で「ミニフィギュア」や「クリアボトル」、ネット注文限定で「エコバッグ」や「アクリルスタンド」付きのセットが販売されるそうです。
コラボ体験店舗も展開
全国の8店舗(札幌・秋葉原・池袋・川崎・栄・難波・道頓堀・福岡)限定で、「原神」の世界観を体感できるスペシャル装飾のコラボ店舗が登場するとしています。
ネット上の感情
「スシロー×原神」コラボに、SNSではコメントが相次ぎました。
emogram編集部では、この話題に対するSNS上のコメントを独自に分析しました。
分析の結果、コメントは以下のように分類されました。
主な「ポジティブ」な声(75%)
「推しキャラとお寿司…最高のコラボだなぁ」
「スシローと原神コラボ!人気アーティスト同士の最強コラボ楽曲くらい『待ってました!』感がすごい!🍣✨これはもう通うしかないじゃん!w」
「前回は稲妻中心だったけど今回はナタキャラもいるし瑞希がいるの嬉しい!ミニフィギュアめっちゃ欲しいな!」
「第二弾キターーー!🍣✨ 限定名刺もらいに行かねば…!」
主な「ニュートラル」な声(20%)
「あと2日だね」
「オロルンがくるのは、野菜関係・・・?」
「どのグッズもかわいすぎますね🫧✨」
主な「ネガティブ」な声(5%)
「コラボ自体は喜ばしいんだけど気軽に行ける距離に無いのがなぁ………」
「また転売ヤーが動きそうやな!」
「ただ、実質早い者勝ちなのは訳あってその日に行けない人間に対して不公平だなと嘆いたまでやな…」
まとめ
今回の分析では、人気ゲーム「原神」とスシローのコラボ第2弾に対し、多くのユーザーが「行きたい」「楽しみ」といった期待の声を寄せており、全体的に肯定的な反応が目立ちました。限定グッズやオリジナルメニューへの関心が高く、特に瑞希やオロルン、カチーナといったキャラクターの登場を喜ぶコメントが多数見られました。また、限定名刺の飾り紋「祭典・マグロとシャリ」や、イベント名「観月の宴」と月見シーズンの関連性を面白がる声もありました。一方で、「店舗が近くにない」「完売や転売が心配」といった不安や「行けない人に不公平」という声も少数見られました。しかし、全体的にはコラボを歓迎し楽しみにするコメントが圧倒的でした。
ライターコメント
原神コラボ第2弾きましたね~。前回、コラボをしている期間中に、知らずにスシローを訪れて、あまりの人気具合に驚いた記憶があります。原神はインフルエンサーさんなどが遊んでいる方も多いイメージなので今回も人気になりそうですね。個人的には、新キャラの「夢見月瑞希」をイメージしたケーキがおいしそうで気になりました。原神でよく遊んでいる友人を誘って行ってみようかな、と思います!